ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

使えば使うほどH4n Pro

執筆者 | 2016年09月06日 | Coffee, ストブロ

ここ数年電器屋Walkerの収録はZOOMのR24にお世話になってきました。
でもこれからはH4n Proになりそうです。

テストすればするほど「あれ? 好きかも!?」と思うことがいっぱい!
これって恋?違います、用途の違いなんです!

1)そもそも方向性の違う製品
R24はMTR(マルチトラックレコーダー)と呼ばれる製品で、複数のトラックをまとめて入力できる能力があります。
その音にエフェクトを掛けた状態でモニターしながら、実は録音しているのは生の音。
収録や部分的な録り直しの後で、ミックスダウンやマスタリングを行って完成品を書き出します。
※インサートエフェクトをINPUTからTRACKまでの間に差し込めるらしいが、48KHzではエフェクトが機能しないとか?むむむ
 確認してみなきゃ。

それに対してH4n ProはリニアPCM/IC ハンディレコーダーと呼ばれる製品で、最大4chを収録する機材です。
外部入力は2chで付属のマイクと合わせて4ch。
R24と同様に録音機材ですが、こちらLowCutやコンプレッサー等のエフェクトを掛けて、掛かった状態の音を録音します。

R24はスタジオ等の室内での使用を意識していて少し大型。
H4n Proは屋外や外出先などでの使用を意識していて小型。

まず、この点が大きく違います。(優劣というよりは用途の違いです。)

2)じゃあ、ポッドキャストを収録する時の事。R24編
私は非常に複雑な配線をしてR24を使用しています。
それは以下の四つを同時にこなしているからです。
・自分の音声の録音
・自分の音声をスカイプにも流す
・スカイプの音声の録音
・それぞれの音声のモニター

どうして解決しているかと言うと、
パソコンの音声出力→R24トラック1
自分のダイナミックマイク→R24トラック2
(たまにテストの時等はマイクを一本追加→R24トラック3)

トラック1のパンをL100に設定
トラック2のパンをR100に設定

イヤホンアウト→カナル型イヤホン モニタリング
モニターアウト→Rチャンネルのみにケーブルをさしてパソコンの音声入力へ(スカイプ)

以上の状態で収録していますw
ややこしいでしょ?でもこれが音声がきれいに取れて、スカイプにも音声を流せる最良の解決策でした、私の場合。

以前はスカイプ用にUSBのヘッドセットやマイクを使用していましたが、2つのマイクを調整して使用するのは非常に困難でした。

3)じゃあ、ポッドキャストの収録をどうするのか。H4n Pro編
基本的には現状と同じ環境を構築する必要があるのですが、
イヤホンジャックで片側のチャンネルだけ取り出すことが出来ないので、ケーブルをLチャンネルとRチャンネルに分岐出来るものを使用してパソコン(スカイプ)へ自分のマイクの音を送ろうと思います。
まぁ、この点はR24のほうが便利ですね。仕方がない。

4)H4n Proにして何が変わるの? ファイル管理
R24は意図的にファイル(プロジェクト)を作り直すことで録音ファイルを切り替えます。
これは長い収録作業中で不用意にファイルが切り替わるのを防ぐ効果があり大変便利です。
設定も前回のプロジェクトをコピーすることで引き継ぐことが出来るので、テンプレート的に収録環境のプロジェクトを持っておくことで、特定の収録環境により継承する設定を使い分けたりできると思います。

ただ、収録先のファイルを切り替えるのが少し面倒なので、「2本録り」(1回の集合で2本の番組を収録する)などの際は多少不便です。

H4n Proは逆に、録音停止→再度録音で自動的に次のファイルに切り替わります。この際設定はファイルにかかわらず録音モードに依存しているので、自分の音声収録等はまったく設定を意識する事無く毎回どう設定で録音できます。
今回H4n Proで何箇所か環境を変えて収録をしたのですが、ファイルの切り替えが自動的で非常に便利でした。

フォルダがいくつか切り替えられるので、収録日によってフォルダを切り替えれば過去分のバックアップにもなります。

5)H4n Proにして何が変わるの? 録音データ
ここに一番トキメキました。
これまではMTRであったために生音データをパソコンへ移動、その後コンプレッサーやら何やら様々に調整してようやく編集作業が開始できる状態になりました。
これは私が横着してマスタリング等を行わない為、マイクアンプ等を通していない状態の音を活用していた事になります。

H4n Proは上位モデルと同等の非常に高性能なマイクプリアンプを内蔵しています。
これにLowCutとコンプレッサーを組み合わせておく事でいつでも殆ど未処理のまま編集作業に入れる音声データが用意できます。
これは非常にありがたい事でした。

なんだか少し遠回りしていたのかな?と思ってしまうほど手間暇が掛からないストレスのない作業フローになりました。

編集する/しないに関わらずポッドキャストの収録、会議、インタビューその他の録音の際に非常に活躍するレコーダーです。

6)じゃあ、悪いところはないの?
・入力が少ない
・出力が少ない
・音声ファイルがステレオで録音される
以上のような違いはありますが、まさに「用途が違う」という話で悪いところという事はないと思います。

もう少し使い込んでから環境の変更は検討しますが、まず90%はH4n Pro体制に移行すると思います。

これは本当に良い製品を手にすることが出来ました(*’▽’)

INSTの半分は「やさしさ」で出来ていますw

私がウェブを始めた頃は10年以上も前で、 当時は「Front Page」でテーブルレイアウトを基本としたものでした。 それから10年程のブランクをあけて、 今日では「Dreamweaver」で現在主流のXHTML+CSSの形になっています。...

電器屋Walkerの新しいCMシリーズ

この前電器屋Walkerの新しいCMを収録し、今日編集しました。 当然配信中にも流れますが、こちらでもちょっと紹介しますww 基本的に全員同じ内容を言っているはずです。(はず?w)...

スイーツ Walker

アナ「さぁ、俄然熱を帯びて参りました、中盤第三区間です。 ここまで激しいアップダウンの続く心臓破りの団子坂を抜け、 各チーム、各選手の戦略がなんとなく見えてきたような気がします。」 アナ「解説の、砂糖さん。ここまでご覧になってどうですか?」...

鉄のいのしし Walker

おはようございます♪ 最近、寝てる間もWalkerな、桂 コヒ蔵です(^o^)丿~♪ 意味不明ですねw 意味不明=イミフ 意識不明=イシフ 消息不明=ショソフ 能力不明=ジョセフ 意味不明ですね(^o^)丿...

エコNEX Walker

おはようございます。 「NEX」と聞くとつい成田エキスプレスを思い出してしまう。 桂 コヒ蔵です(^o^)丿~♪ N'exのページ ところで、昨日コンビニで発見したのは「ペプシネックス」の新デザインボトル。...

三寒四温Walker

3月ですね、みなさん。 なんというか、実に3月です。 みなさんはどうですか?3月ですか? 3月と言えば、卒業のシーズン、そして新生活への第一歩を踏み出す直前という印象があります。...

妄想Walker-Taijiの生活ダダ漏れ編-

みなさんこんにちわ。 桂 コヒ蔵です(^o^)丿 突然ですが、ユーストリームって言葉を最近良く耳にします。 そして「だだもれ」 残念ながらまだ体験したことが無いのですが、 簡単に言えば、「iPhoneを使って簡単に生中継ができるサービス」だと...

8時間の格闘の末・・・

おかげさまで、電器屋Walkerのリスナー数が10,000を突破したようで(^^ゞ INST-webへのアクセスがかなり増大してきていました。 以前から配信日に発生するダウンロードの集中により 「503エラー」が発生し皆様にご迷惑をおかけしておりました。...

エピソード募集中♪ 「モバイルPC」

まだまだ寒いですね! 思わず「まだまだまだまだまだまだまだまだっっっっっっ!!!!!」と言いたくなりますw さて、今度「モバイルPC」の買い方について特集するつもりなのですが、 皆様のモバイルPC購入にまつわるエピソードを募集しています♪...

アヒルでかっ(゜o゜)

ご機嫌いかがですか? 冬の寒さも「あと一山越えれば・・・」って感じでしょうか。 2月も半ば、春が待ち遠しい(^o^)丿 さて、昨晩INST-webを少し修正しました。 新しいパソコンへDreamweaverをインストールしなおして、...

昇進オワタ\(ToT)/ と遊べるモノ

別に昇進は終わってませんがw ちょっと面白いスタンプを発見! 「カオイロ」というこのスタンプ。 説明の必要はないですよね? 顔文字を再現できるスタンプなんです♪ この話でひとしきり盛りあがったエムさんが 「 仕事キター(・∀・)ーー 」...

VAIO Type P購入しました!

Vaio Type P を購入しました(^o^)丿 Windows7 Home 32bit atom Z550 SSD 128G のモデルです。 現在、動作を軽快にするための変更したり、必要なソフトをインストールしたり イーモバイルのPocket...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト