第99回「電波の時間」4K放送の補講
2018.02.25電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。
Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「#電器屋Walker」をつけてツイートお願いします。
電器屋Walker/WoodStreamのデジタル生活 共同リスナーコミュニティ出来ました。
Discord 共同コミュニティーへ
Discordというチャットアプリを利用した、ブラウザ、スマホ、パソコンから、どこからでも気軽に参加出来るコミュニティです。
運営方針はまだ定まっていませんが、パーソナリティとリスナーが同じ目線で交流できる場所なので、是非ご参加下さい。
———–
iTunesテクノロジーカテゴリでも人気が高いポッドキャスト番組「TACポッドキャスト」から大道さんを
お馴染み「Woodstreamのデジタル生活」から木澤さんをお迎えして、「電波の時間」
今回は第97回「4Kテレビの選び方2018」では語れなかった4K実用放送に関する技術を電波の専門家、
大道さんから分かりやすく解説して頂きました。
第98回「Backstage of Podcasts」
2018.02.12電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。
Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「#電器屋Walker」をつけてツイートお願いします。
電器屋Walker/WoodStreamのデジタル生活 共同リスナーコミュニティ出来ました。
Discord 共同コミュニティーへ
Discordというチャットアプリを利用した、ブラウザ、スマホ、パソコンから、どこからでも気軽に参加出来るコミュニティです。
運営方針はまだ定まっていませんが、パーソナリティとリスナーが同じ目線で交流できる場所なので、是非ご参加下さい。
———–
iTunesテクノロジーカテゴリでも人気が高いポッドキャスト番組「TACポッドキャスト」から大道さんを
お馴染み「Woodstreamのデジタル生活」から木澤さんをお迎えして、ポッドキャストの制作裏話を伺ってみました。
いつもの電器屋Walkerとはひと味違った「配信者目線のポッドキャスト」をのぞいてみませんか?
#022「トマト屋さんとポッドキャストの話」
2017.02.17電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。
Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「#電器屋Walker」をつけてツイートお願いします。
———–
前回に引き続きトマト屋さんと。ポッドキャスト話、裏話。
トマト屋さんと言えば、「iPhone3GSを日本で初めて手に入れた」人です。
スタジオHONSANというポッドキャストのグループが母体になっています。
その後「iPhoneほっとけない」を経て、現在は「林檎は、踊るされど並ばず。」を中心に活動されています。
お父さんが「トマトファーム飛騨」経営されていますが、
「トマトオーナー制度」というユニークな制度があります。
一度ご覧あれ。
トマト屋さん 主な番組:
・林檎は踊る、されど並ばず。http://narabazu.com/
・トマト屋のトッテダシiTunse番組ページ
・トマトの気持ち「とまとよくん」http://tomatoyokun.seesaa.net/
2017年2月17日¦ カテゴリ:Coffee - Lite - Podcast - トマト屋さん ¦ コメント (0)
CATEGORY
ARCHIVES
Older ARCHIVES
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
TAGCLOUD
4Kテレビ 802VLZ4 action1 actioncam DJI Osmo F1-LP F1-SP FieldRecorder gimbal H4n Pro HDR-AS50 KOPEK Mackie Microsoft MTR PCM pilotfly PS4 Q2n R24 SNAP!PRO sony X1 ZOOM たまには偏ったゲームの話をしよう イヤホン イヤモニ コペックジャパン シャープ ジンバル ズーム ソニー タイガー タブレットPC テスコム ハンディビデオレコーダー ハンディレコーダー パナソニック フィールドレコーダー プレゼント企画 マルチトラックレコーダー ミキサー 三菱 内釜戦争 東芝電器屋WalkerのRSSフィード
最近のコメント