3本まとめ録りの1本目ひょんな事から「新製品を投入するサイクルってどんな感じがいいの?」「ユーザーに支持される製品展開って?」とユーザーが期待する製品投入タイミングとそれに対する評価に関しての雑談に発展しました。着地点はありませんが、お付き合い下さい。※タイジ君が途中から参加して...
INST-web
We Love Podcast.【防音対策DIY】有孔ボード、ロックウールボード、遮音シートによる防音対策【マンション対応】
https://youtu.be/-DuuFsfr1K0...
【映像スイッチャー】SPROLINK NeoLive R2 Plus【モニター内蔵】
https://youtu.be/VVplx8qLrTY HDMI接続や配信に対応した映像スイッチャーは本当に多様な選択肢が存在しています。その中でも日本ではまだあまり知られていないモデルをご紹介します。モニターを内蔵して、録画、配信等にも対応した映像スイッチャー...
【徹底解説】RODE Wiress PRO
https://youtu.be/rOPSfu4WhTQ クリップオンワイヤレスマイクの代名詞とも言えるRODE Wireless シリーズの最上位モデル「Wireless...
【RODE Wiress PRO】東京地下鉄編、居酒屋編【サンプル音源】
https://youtu.be/1Lcpz46FTC4 クリップオンワイヤレスマイクの代名詞とも言えるRODE Wireless シリーズの最上位モデル「Wireless PRO」を使い、32bit...
【RODE Wiress PRO】車載録音編、神社散歩編【サンプル音源】
https://youtu.be/zhMkx9bRIIQ クリップオンワイヤレスマイクの代名詞とも言えるRODE Wireless シリーズの最上位モデル「Wireless PRO」を使い、32bit...
#001「名前は決まっていませんが、ショート回始めます。」
テーマを決めてきっちり調査をする本編と一緒にお楽しみ下さい。 テーマを決めてきっちりと調査をしてお送りするこれまでの電器屋Walker。 その配信回を出来るだけ短くするために、余計なお話は別配信にする試みを始めます。 また、最近出来ていなかった購入品などのレビュー等も出来れば良いなと思っています。 本編と合せてお楽しみ下さい。 基本的にはコーヒーとパーソナリティ1名の2名での収録、ノー編集での配信を予定しています。 雑音などお聞き苦しいところもあるかも知れませんが、ご了承下さい。...
第81回「たまには偏ったゲームの話をしよう、MGSV発売記念スペシャル!」
2015年9月2日に発売となったメタルギアソリッド5ザ・ファントムペインの発売記念スペシャル 電器屋メンバーが好き勝手に自分の好きなゲームの話をする「たまには偏ったゲームの話をしよう」の回。 今年は電器屋Walkerが始まるきっかけにもなった「メタルギアソリッド」、 その最新作が発売されるのにあわせて、MGS愛を語ります。...
第80回「灼熱列島、エアコン7番勝負」
暑いですね。適切にエアコン使用していますか?プレゼント企画もあるよ! 今年も蒸し暑い日本の夏。 熱中症で救急搬送されるニュースが連日放送されていますが、 適切にエアコンを使用してエコで安全に夏を乗り切りましょう。 タイジ君がアメリカ出張でゲットしてきたお土産プレゼントもあります。 パーソナリティ:コヒ蔵、むぎさん、ケイセンさん INST-webのお問い合わせフォームからメールをお送り下さい。 キーワードは番組内冒頭でご紹介しています。...
第79回「気になるMVNO、携帯電話節約術」
携帯電話が高い!高すぎる!賢く節約しませんか? 格安SIMというキーワードをご存じの方もだいぶ増えてきたのではないでしょうか。 みずから通信設備を持たないが故に格安でサービスプランを提供できるMVNOは、今まさに群雄割拠の時代。高額になりがちな携帯電話利用料を賢く節約する技をご紹介します。 今回は「WoodStreamのデジタル生活」でもお馴染みの木澤さんをお招きして Windowsフォンについてのお話もお伺いしています。...
第78回「IPv6?光コラボ?プロバイダの選び方」
回線速度が遅い、料金が高い?そんなプロバイダのお悩み解決 光コラボレーションが始まり、ますます環境が変化していきそうな雰囲気のあるインターネット回線事情。IPv4、IPv6についてやプロバイダの回線速度の仕組みについて詳しくご説明します。 参加者:コーヒー、タイジ、レイン、むぎさん、ケイセンさん NGN IPv4、NGN...
第77回「新生活Walker2015 新生活家電の傾向と対策」
今年の新生活Walkerは「買わない」のススメ 今回はTaiji君が久しぶりに登場しての新生活Walker。 あれこれ新生活で用意したい家電をワクワクしながら紹介する恒例企画ですが、今回はなんと「買わない」のススメが切り口になっています。 果たしてどんな内容かは聞いてのお楽しみ。 アンケートを実施しておりますので、お答え頂けると幸いです。...
第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」
第76回「入門用デジタル一眼レフカメラの選び方」 ゲストにむぎさんをお招きしてデジカメ選び 理科系ポッドキャストに出演されていた「むぎさん」をゲストにお招きしました。 久しぶりにレインも参加の4人でお送りする第76回は 「外出したくなる春に向けて」デジタル一眼レフの選び方をご紹介。 最近のカメラ関係の復習もしておきましょう。 アンケートを実施中です、お時間があればご協力下さい。...
第73回「デジタルビデオカメラの選び方」
スマートフォンの急速な発達と普及により、何となく見掛ける機会が少なくなってきた感があるデジタルビデオカメラ。 しかし、専用機はやっぱり凄い。基本性能面でも特徴的な機能面でも進化を続けています。 秋の運動会シーズンもすっかり終わってしまった今更ですが、Sony、Panasonic、JVC Victorの三社のビデオカメラを比較します。...
第72回「携帯3社 新料金プラン」
カケ放題、スマ放題、カケホ。3社の新料金プラン 2014年9月12日 iPhone6、iPhone6Plusの予約がスタートしました。 皆さんは予約されましたか? ※訂正 - 20140915 ソフトバンクのスマ放題(通話し放題)の通話時間制限はどうやら撤廃された様子です。 どなたか情報お持ちの方いらっしゃいましたらご提供お願いします。 ウィキペディアのページが多少参考になります。 Wikipedia スマ放題 訂正してお詫び申し上げます。 M様、ご指摘有り難うございました。 通話定額制、パケット従量課金制に舵を切った携帯3社の...
第71回「4Kテレビ、8Kテレビ」
タイジ君が語る4Kテレビ、8Kテレビ 久しぶりにタイジ君がアンカーマンでお送りする電器屋Walker。 今回は4Kテレビ、8Kテレビを中心に進化するテレビやモニターに関する雑談を。 タイジ君、カエラ君、けいせんさん、コヒ蔵の4名でお送りします。 「しろねこアソートマグカップ」プレゼント企画の当選者発表やお便り紹介も。 しろねこアソートマグカップ当選者発表 ・アウチさん ・オリエンタルブルーさん ・イクラムさん 今回の当選数は1名を予定していましたが、せっかくメールを頂いたので3名様全員へ当選賞品をお送りする事にしました。...
第70回「木沢さんに伺う、Surfaceの選び方」
SurfacePro3を中心にサーフェスの選び方。 2014年7月17日いよいよ国内販売が始まったSurface Pro3。 Microsoftが本腰を入れて投入するWindows8.1搭載のタブレットPC。 今回は マイクロソフトの話題を分かりやすく紹介するポッドキャスト番組「ウッドストリームのデジタル生活」から 木沢さんをゲストにお招きし、 Windows RTとの比較やSurface2等の話も交えてじっくりお話を伺います。 MC:コーヒー、ケイセンさん ゲスト:ウッドストリームのデジタル生活 木沢さん...
第69回「サイクロン戦争-2014年夏の陣」
プレゼント企画について ケイセンさんデザイン「しろねこアソートマグカップ」を抽選で1名様にプレゼントいたします。 応募期間:~2014年7月30日23:59受信分まで プレゼント:しろねこアソートマグカップ 1名様 電器屋Walker特製ステッカー 若干名様 応募方法:INST-webお問い合わせフォームからメールをお送り下さい。 ※番組内で紹介しているキーワードを記入して下さい。 番組に対するメッセージもお願いします。 注意事項:・応募するメールには本名、住所等を記載しないで下さい。...