今回は久し振りに原点回帰なカメラ三人会タイジ君とシンゴさん、そしてコーヒーの三人でのんびりと最近の散財報告など。 主なトピックス・壊したちゃった事もあるGR3・タイジ君の買った LEICA D-LUX...
INST-web
We Love Podcast.【Mic Activator】FetHeadはSM7Bに必要か?【CSB1との比較も】
https://youtu.be/923f_BQNzQI...
【32bit Float】ZOOM F6のオススメポイント【夏休みの自由研究】
https://youtu.be/G1W7ppO82rw 本日はしばらく愛用しているZOOM Field Recorder F6をオススメポイントに的を絞ってご紹介します。夏休みの自由研究企画として、「収録中に電源喪失したらファイルは壊れるの?」を検証しました。...
第144回「AI台本による、扇風機とサーキュレータの違い、DCモーターの利点」
今回はシンゴさんがChatGPTを利用して導き出してくれた扇風機テーマ回です。基本的な構成は生成AIによるものをベースにお送りします。 それにしても番組構成も自動生成出来ちゃう時代になりましたね。※お話しする内容はいつもの通りカタログ研究を中心に準備しています。...
【DAW】キューミックスでダブりのないモニター【デジタルミキサー】
https://youtu.be/eHvIhVpxsug オーディオインターフェースとしても機能するデジタルミキサーとCubaseをはじめとするDAWを組み合わせて「自分の音声にダブりのないモニタリング環境」を実現する方法です。今回はMackie ONYX8とCubase...
【徹底解説】タイムコードジェネレーター TC-1【DEITY】
https://youtu.be/UrDA40DpWMI タイムコードジェネレーターのレビューを3部作でご紹介します。DEITYのTimeCode Generator 【TC-1】を使ったサンプル動画撮影、同期方法の解説動画の公開が出来ました。...
【ZOOM ZDM-1 PHP】ZDM-1とSM58の音声比較レビュー【Podcast Mic】
https://youtu.be/_-qusOZo9lY ポッドキャスター向けの機材という事で、色々なメーカーから魅力的な機材が出ています。Youtube Live等のライブ配信にもPodcaster向けの機材は有効です。 ZOOM ZDM-1 PHPは電器屋Walkerで使用している録音機材メーカー ZOOMがPodTrak P4やP8等とほぼ同じタイミングで市場に投入した「ポッドキャスター向け」のダイナミックマイクとモニターヘッドホンのセットです。...
【SHURE MV7】MV7とSM58の音声比較レビュー【Podcast Mic】
https://youtu.be/ksYKXuaaCag — ポッドキャスター向けの機材という事で、色々なメーカーから魅力的な機材が出ています。Youtube Live等のライブ配信にもPodcaster向けの機材は有効です。 SHURE MV7は海外ポッドキャスト界では超有名な名機SM7Bを現代風に再定義したとも言える魅力的な機材です。 ダイナミックマイクでありながらXLR接続とUSB接続の両方に対応し、USB接続ではパソコンにもiOSデバイスにも接続出来るという万能選手です。...
【ポン出し】MASCHINE MIKRO MK3でポン出し解説【BGM、効果音を自在に再生】
https://youtu.be/Rab7ofxusLQ ポッドキャスト、Youtube Live、舞台演劇、ウェビナーなど、BGMや効果音を効果的にしようしたいシーンは色々ありますよね。そんな時に欲しいのが「ポン出し」の機能。 今回はNative Instrumentsのサンプラー「MASCHINE MIKRO MK3」を使用したポン出し機能を解説します。 ROLANDのSP-404SXと言えばポン出し業界では超定番。またAbleton Live LiteをAKAIのAPC mini等と組み合わせた例も色々紹介されています。...
【F2-BT】ZOOM F2/F2-BT 32bit Float録音 徹底解説
https://youtu.be/qDj_2pNl3sg ZOOM Field Recorderの最新モデル。F2、F2-BTは超小型で32bit Float録音に対応したプロ仕様に耐えうるレコーダーです。今回はこのF2の性能をご紹介しつつ、「32ビット フロート録音」について徹底解説します。 この動画を見て頂ければ「なるほど32bit Float録音って凄いんだ!」とご理解頂ければ嬉しいと思っています。...
【GoPro Hero9 & ZOOM F2-BT】水平ロック、車載撮影サンプル
https://youtu.be/1CLggWlb3E4 32bit float録音でレベル設定(ゲイン調整)の不要な超小型レコーダー F2-BT は本当に小型で軽量。しかも「録音ボタンを押すだけ」という超簡単操作。 GoPro Hero9 と Max Lends Mod(ハイパースムースと水平ロック)との組み合わせ、「ただ撮って、失敗が少ない。お手軽Vlogコンボ」のできあがりです。...
【GoPro Hero9 & ZOOM F2-BT】水平ロック、車載撮影サンプル
https://youtu.be/zDXVqDlDl2U GoPro Hero9 と Max Lends Mod(ハイパースムースと水平ロック)で超簡単VlogオススメカメラになるGopro 32bit録音でレベル設定(ゲイン調整)の不要な超小型レコーダー F2-BT この二つを組み合わせて、「お手軽車載撮影セット」のできあがりです! 今回はGoproとF2-BTの音声を切り替えながら、ドライブしてきた様子をご覧頂きます。 またZOOM Field Recorder F2-BTのラベリアマイク性能もテストしています。 In...
ポンパッで簡単Vlog GoPro Hero9 と ZOOM F2-BTで強風下のブンブン撮影テスト
https://youtu.be/_wcKwvY2yUQ ※画面酔いにご注意下さい。 GoPro Hero9 と Max Lends Mod(ハイパースムースと水平ロック)で超簡単VlogオススメカメラになるGopro 32bit録音でレベル設定(ゲイン調整)の不要な超小型レコーダー F2-BT この二つを組み合わせると、「お手軽Vlog撮影セット」のできあがりです! 今回は強風の中、徒歩撮影の収録テストを行ってきました。GoPro Hero9の水平ロックの性能評価を兼ねてブンブン振り回してきました(笑) またZOOM Field...
OBSとDiscordを使ったライブ配信構成
YAMAHAのAG03はオーディオインターフェースとして使えるミキサーで、Youtube Liveを初め配信界隈では相当の普及をして居るデバイスです。 同じくOBSはパソコン上で様々に画面構成を組んだり、そのままストリーム配信したりとこれまた人気のソフトです。 今回はこのAG03とOBSを使って、「DiscordでのボイチャをYoutubeLiveに配信するには?」という点の構成を検討してみました。AG03意外のオーディオインターフェースでもおそらく同様の事が可能ですし、ボイチャもDiscordに限らず、SkypeやZoom...
AG03とOBSを使った実用的な1人配信構成
YAMAHAのAG03はオーディオインターフェースとして使えるミキサーで、Youtube Liveを初め配信界隈では相当の普及をして居るデバイスです。 同じくOBSはパソコン上で様々に画面構成を組んだり、そのままストリーム配信したりとこれまた人気のソフトです。 今回はこのAG03とOBSを使って、「音関係はどうやって構成したら良いのか?」という点の構成を検討してみました。AG03に限定ではありませんが「LoopBack(ループバック)」という機能を前提としています。...
OBSは魔法の杖、Live配信に役立つプラグイン追加
OBSはYoutube Live等に動画配信する為の管理ソフトです。何となく「目で見える要素」に注意が行きがちですが、「聞こえやすさ」に対する機能も豊富なんですよ! 「フィルタ」という機能名ですが、WavesやiZotope等の「VSTプラグイン」をセットしてやることが出来ます。わかりやすく言えば「リアルタイムで高性能なノイズ抑制機能を使いながら配信出来る」のです。取り敢えず説明を進めましょう。...
Youtube LiveをPodcastに再配信する
これまただうさん向けの内容です。一定の需要があると思うので記事化しました。是非参考にしてみてください。 https://youtu.be/GcgdUdE0ewo Youtube Liveで「COHIRAJI」というラジオ配信をしています。 「編集するのが面倒、ならライブ配信か。」と思い、COHIRAJIを始めました。始めた後で「Podcast配信してくれないと、聞くのが面倒だ」というご要望があり、YouTube Liveの内容をポッドキャストに再配信する事にしました。...
COHIRAJIのOBS設定のご紹介
基本的にはだうさん個人にお知らせする為だけに記事を書いてます(笑)もったいないので同じような事をしたいと思っている方のお役に立てればと思って記事にする事にしました。 ここで紹介するのはOBSの設定です。 Discrodでボイスチャットをする/または一人しゃべりするOBSにDiscordの音声を取り込むOBSにマイクの音声を取り込むBGMを再生する(OBSで再生する編)マイクの音声に合わせてグラフィックイコライザを動かす ※Youtube Liveへの配信は必要があれば別の記事で解説します。※Youtube...