ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

【2024】ZOOM製品の選び方

https://youtu.be/EjX6gtqTJak 【本動画は自身の見解に基づき解説や紹介を行っています。】2023年は「32bitFloat録音」対応の機器が各メーカーから発表、発売されレコーダー業界を賑わせましたね。32bitFloat録音、Dual ADの草分け的存在のズームはこれまでも多くのシリーズ、多くのモデルをラインナップしてきました。...

【Mackie】DLZ CreatorがNDI対応【解説】

https://youtu.be/bb8AsI4hslc 【本動画はRODEから製品提供を受けています。】【レビュー内容は自身の見解に基づき、メーカーの意向の反映や監修は行われていません。】 これまでいくつものポッドキャスター向け、配信向け機材をレビューしてきましたが、今までとは一線を画す機材になっています。出来るだけ短時間でまとめようと熟考を重ねましたが、結局1時間20分のレビュー動画になっています(笑)最初にまとめを入れました。その後は必要な所のチャプターへ飛んでご覧下さい。...

【Mackie】DLZ CreatorがNDI対応【解説】

https://youtu.be/llZmt8vYEW0 日本最速でご紹介したMackieのDLZ Creator。「アップデートに期待してね!」と言われていましたが、今回何とNDIに対応しました。中々個性的なミキサーになってきたのではないでしょうか!急遽機材をお借りできたので、検証しました。※メインカメラが更新中でやむを得ずGopro Hero9で撮影しています。 0:00 DLZがNDI対応3:26 DLZからPCへNDI伝送6:07 PCからDLZへNDI伝送9:26 iPhoneからDLZへNDI伝送10:37...

【Mic Activator】FetHeadはSM7Bに必要か?【CSB1との比較も】

https://youtu.be/923f_BQNzQI 音声配信のマイク選びならゴールはここ!とも言われるSHUREのSM7B、ただしこのマイクは感度が低いことでも有名。この腹ぺこマイクをしっかり使いこなすにはプリアンプでしっかりとゲインを上げていく必要があります。そこで登場するのがマイクアクティベーターやブースターと言われるプリアンプ。CloudLifterやDynamiteなどメジャー製品がありますが、今回はその一角を担うTRITON...

【32bit Float】ZOOM F6のオススメポイント【夏休みの自由研究】

https://youtu.be/G1W7ppO82rw 本日はしばらく愛用しているZOOM Field Recorder F6をオススメポイントに的を絞ってご紹介します。夏休みの自由研究企画として、「収録中に電源喪失したらファイルは壊れるの?」を検証しました。 実際には一定秒数毎に自動的に保存が行われている様で、ファイルがいきなり破損するという事は無いようです。具体的にはF6の場合「60秒毎」にファイルが保存されていました。ZOOMの場合は機種により30秒毎と60秒毎の2パターンがあるようです。 0:00 ZOOM F61:57...

【DAW】キューミックスでダブりのないモニター【デジタルミキサー】

https://youtu.be/eHvIhVpxsug オーディオインターフェースとしても機能するデジタルミキサーとCubaseをはじめとするDAWを組み合わせて「自分の音声にダブりのないモニタリング環境」を実現する方法です。今回はMackie ONYX8とCubase Pro12を使用しての解説です。 ZOOM LiveTrak L-8を確認したらL-8もUSB1/2、3/4を受け取れましたので今回の解説とほぼ同じ設定で対応可能です。...

【徹底解説】タイムコードジェネレーター TC-1【DEITY】

https://youtu.be/UrDA40DpWMI タイムコードジェネレーターのレビューを3部作でご紹介します。DEITYのTimeCode Generator 【TC-1】を使ったサンプル動画撮影、同期方法の解説動画の公開が出来ました。 DEITYのタイムコードジェネレーターTC-1をご紹介します。 タイムコードを持ったマルチカム素材の撮影サンプル https://youtu.be/TVvnvamg3Jk (8/14 公開)タイムコード素材のマルチカム同期解説 https://youtu.be/zhxvTOL26MM...

【PremierePro】音声タイムコードを含む、マルチカメラ素材同期方法【DaVinci Resolve】

https://youtu.be/zhxvTOL26MM タイムコードジェネレーターのレビューを3部作でご紹介します。DEITYのTimeCode Generator 【TC-1】で、タイムコードを付加して撮影したマルチカメラ素材を同期する方法をご紹介します。 タイムコードを持ったマルチカム素材の撮影サンプル https://youtu.be/TVvnvamg3Jk (8/14 公開)DEITY TC-1の徹底レビュー回 https://youtu.be/UrDA40DpWMI (8/16 公開予定こちらも合わせてご覧下さい。...

【TC-1】タイムコードを利用した同期サンプル【DEITY】

https://youtu.be/TVvnvamg3Jk タイムコードジェネレーターのレビューを3部作でご紹介します。DEITYのTimeCode Generator 【TC-1】で、2カメ、1レコーダー体制でのサンプル素材を収録してきました。 タイムコード素材のマルチカム同期解説 https://youtu.be/zhxvTOL26MM (8/15日公開予定)DEITY TC-1の徹底レビュー回 https://youtu.be/UrDA40DpWMI (8/16日公開予定)こちらも合わせてご覧下さい。 0:00...

【VRChat】DAWの音声をWin標準Line入力として扱う【Syncroom】

https://youtu.be/5oWJDpuOT6Y ある方から「Cubase等のDAWの音声をVRChatに流したい」との質問を頂きました。OBS等の動画配信プラットフォームでDAWの利用法を解説しようにも「DAWの音声は(特にASIOを使っている場合)Windows上のソフトウェアで利用しにくい」というのは中々に高いハードルです。...

【Hyper BackUp】NASからNASへのバックアップ【Synology】

https://youtu.be/-2sDil2cd6I SynologyのNASを2年間実用してきて、更にNASを活用する為の情報をご紹介する3部作を作りました。 第三部の今回は「NAS to NAS」つまりNASのデータはNASにバックアップするのが一番良いのではないか?というコンセプトで実際に私が運用を開始したバックアップ環境についての解説や実演などを行います。Synologyが提供する無償アプリ『HyperBackUp』の活用法を徹底解説。 0:00 第三部の前説1:30 NAStoNASバックアップの理由5:51...

【Hyper BackUp】外付けHDDへのバックアップ【Synology】

https://youtu.be/SU95BaTtTGI SynologyのNASを2年間実用してきて、更にNASを活用する為の情報をご紹介する3部作を作りました。 第二部の今回はNASのデータをバックしていますか?というテーマで、バックアップの必要性についてのご説明や、実際にUSB接続外付けHDDに対するバックアップの実演などを行います。Synologyが提供する無償アプリ『HyperBackUp』の活用法を徹底解説。 0:00 第二部の前説0:32 3-2-1バックアップ戦略6:12 バックアップのシナリオと注意点10:34...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト