ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

第144回「AI台本による、扇風機とサーキュレータの違い、DCモーターの利点」

今回はシンゴさんがChatGPTを利用して導き出してくれた扇風機テーマ回です。基本的な構成は生成AIによるものをベースにお送りします。 それにしても番組構成も自動生成出来ちゃう時代になりましたね。※お話しする内容はいつもの通りカタログ研究を中心に準備しています。...

#074「旧正月に間に合いました2021年の抱負」

1月10日収録、2本目。2021年開けましておめでとうございますの回を収録していたのに、色々忙しくしていたらすっかり忘れて放置してしまいました。何となく、今年を占う出来事です(笑) いや、頑張って配信回数上げますよ!2021年も宜しくお願いします。 iTunesの電器屋Walkerページはこちら電器屋Walkerではお便りをお待ちしております。 otayori (アット) inst-web.com へ (アットは@に置き換えて下さい)...

やまごや by ひまちゃん

小屋番のひまちゃんが登山のこと、アウトドアのこと、道具のことについて語るPodcast番組が!はじまりました! その名も「やまごや」 ひまちゃんの行動力♪ https://anchor.fm/-89576/episodes/Podcast-epu7rj/a-a4hrr51...

第126回「乾燥を知れば加湿が分かる、加湿器の選び方2021」

「絶対湿度、相対湿度」をご存じですか?何やら理科の時間にならった様な記憶がありますが、全く覚えていません(笑) 東京の1月の平均湿度は52パーセント程度だそうです。でも皆さんのお部屋は乾燥していませんか? コロナウイルスや風邪の予防、湿度管理は健康管理。何故乾燥するのか?湿度の仕組みを復習して効率の良い湿度管理を目指しましょう。 ※今回は製品選びの話は殆どありませんのでご注意ください。収録日:2021年1月10日 iTunesの電器屋Walkerページはこちら...

#073「タイジとコヒ蔵の2020年を振り返る無駄話回」

激動の2020年、電器屋Walkerの配信回を軸にタイジ君の生活環境等を振り返る無駄話回。 電器屋Walkerとしての2020年は32回(当配信を除く)もの配信を行いました。コロナ禍、そしてステイホームの流れの中でPodcasterとして出来ることはないか?という事で、少しでも多くのコンテンツをという気持ちで番組作りに取り組んでいたことを思い出します。そんな2020年の配信を振り返りつつ、「ところでタイジ君は何をしていたの?」という事を本人が好き勝手語ります(笑) 収録日:2020年12月26日...

第125回「音波振動歯ブラシと口腔ケア2020-2021」

2020年、2021年の音波振動歯ブラシ(電動歯ブラシ)の気になるキーワードから、パナソニック・ドルツ、ブラウン・オーラルB、フィリップス・ソニッケアー等各社の特徴をご紹介。 また、8020運動や口腔ケアについても語ります。これを聞いて口腔ケアの参考にして頂ければ嬉しいです。 ※内容は個人の感想です。 口腔ケアについては歯科医師や歯科衛生士などの専門家の指導のもと正しく行って下さい。 パーソナリティ:コーヒー、ひまちゃん収録日:2020年11月22日 iTunesの電器屋Walkerページはこちら...

#072「アフタートーク:ゆいまるさんとなると姫」

しもやけ回の直後に二本目の収録。 ポッドキャスト番組 「なるとひめごち」のなると姫さん、 「ゆいろく」、「夜のゆいろく」のゆいまるさん そのお二人とのアフタートークを収録させて頂きました。しもやけ回に続いてお二人のふわふわでキュートな声にメロメロきゅーになってください。 収録日:2020年11月22日 iTunesの電器屋Walkerページはこちら 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「...

#071「しもやけWalker 傾向と対策」

※あくまで個人の感想です。 医薬品のご紹介やしもやけの対策法等を語っていますが、誤った情報が含まれている可能性もあります。 専門家の指導で内容を構成している訳ではございませんんので、あくまでも自己責任にて十分注意して内容をご利用ください。  医師や薬剤師、専門家の指導の下、用法用量を守って正しくお使いください。  いかなる損害、不都合も当方では責任を負いかねます。 ご了承頂けない場合はご聴取を行わないでください。 よろしくお願い申し上げます。 ポッドキャスト界ではおそらく一番しもやけについて語る「しもやけWalker」 しもだち...

第124回「アイロン&スチーマーの選び方2020」

「ひとり東急ハンズ」の異名を持つほど多趣味なひまちゃん。手芸も趣味で、その腕はかなりのモノ。 普段から衣類スチーマーを愛用し、アイロンは持たないタイジ君。 そんな二人が語る2020年のアイロン&スチーマーの選び方をお楽しみ下さい。 収録日:2020年10月10日 ※アイキャッチ画像はパナソニック公式サイトより iTunesの電器屋Walkerページはこちら...

カメラ三人会「シンゴさんが徹底解説 a7Cハンズオンレビュー」

収録日:2020年10月25日 21:30~参加者:コーヒー、シンゴさん、芝さんテーマ:カメラ三人会    「シンゴさんが徹底解説 Sony a7C ハンズオンレビュー」 SONYのフルサイズミラーレス、アルファシリーズ「コンパクト」をコンセプトにしたa7Cを購入したシンゴさん。実際にテスト撮影も行ったシンゴさんの生の感想を中心にアルファ7Cの気になる点、評価出来るポイントを徹底解説。光の速さで予約した天王寺アップルクラブ音楽部長の芝さんは、なんと既に予約を取り消し。その理由も伺いつつ、a7Cの魅力に迫ります。...

#070「すいかと剛毛房男さんとPC自作とYoutube」

タイジ君とコーヒーで近況報告からの雑談です。 ・タイジの同居猫「すいか」の話 ・開店休業中のINST Gamesに関して ・コーヒーのゲーム実況の分析と感想 ・タイジの自作PC ・INSTチャンネルとINST Works等。 ゆるりとお楽しみください。 iTunesの電器屋Walkerページはこちら 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

カメラ会15「動画撮影を軸足にZV-1やアルファー7C等の雑談をしよう。」

謎のカメラ好き、オールドレンズ沼の水先案内人シンゴさん航空撮影大好き WoodStreamのデジタル生活 木澤さんそして、Youtune動画配信も頑張っているタイジ君カメラを一番頑張っていない元光画部コーヒーカメラ三人会プラス1の4人でたまにはYoutube等の動画撮影を軸足にして、筋書きのないカメラの話をしよう。という回です。 特に筋書きもない雑談になります。どうぞお楽しみ下さい。 iTunesの電器屋Walkerページはこちら...

#069「国際ポッドキャストの日は#ポッドキャストでバズろう!」

20200926-27_AllYouNeedIsPodcast-2ダウンロード ポトフさんの24時間ライブ配信の登壇者をタイムテーブルに落とし込みました。間違いもあるかも知れませんが、参考にしてください。 この配信はZOOMのポッドキャスター向けレコーダー PodTrak P4で収録しました。コーヒー:Shure SM58直結ポトフさん:スマホ(FaceTime Audio)からの参加タイジ君:USB(Discord)での参加となっています。 9月30日はinternational Podcast Day...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト