ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

第134回「暖房器具の選び方」

そろそろ冬だし…暖房器具の特集でもするか。そんな軽い気持ちで開けた扉の先はとんでもなく深い沼でした。 何回もの挑戦の末、コーヒーがまとめきることを諦めた暖房器具のお話しです(笑) 各暖房器具の特徴や、今話題のパーソナル暖房などのお話しも。 収録日:2022年2月11日配信日:2022年3月5日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

第133回「ダイシン工業に聞く、電動昇降デスク」

今回は電器屋Walker本編回 ザ・ゲストそうです、話題のあの企業、注目のこの企業にゲスト出演をお願いしてお話しを伺う身の程知らずこの上ないカテゴリ、それがザ・ゲストです。 今回はオフィス家具の開発・製造・販売を行う大阪のダイシン工業株式会社から、役員も務められる鶴見様をゲストにお招きしました。 ダイシン工業と言えば電動昇降デスク コーヒーが2021年末に電動昇降デスクに興味を持ち、熟考を重ねた末に選んだメーカーがダイシン工業でした。12月下旬に発注して、実際に受け取った1月29日までは本当に待ち遠しかった!...

#087「2022年もよろしくお願いします」

2022年も始まりまして、今年も飽きずに諦めずに電器屋Walker、やまごやcast、INSTチャンネル、INST Worksをよろしくお願いします。 電器屋Walker新年1発目は毎年恒例箸休めの回からスタートです。 収録日:2021年12月25日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

第132回「電器屋Walker PodcastAward」

2021年も飽きずに諦めずに電器屋Walkerをお楽しみ頂きまして誠にありがとうございます。2021年を振り返り、Best of the Bestを決める「電器屋Walker PodcastAward」をお送りします。 6つの賞を設定し、事前にリスナーの皆さんに投票をお願いしました。厳正なる審査の結果、各賞は以下の通り決定しております。審査の過程は是非配信にてご確認ください。 ベストナレッジ賞 カメラ三人会第18回「マイクロフォーサーズのススメ」 表彰対象:シンゴさん、木澤さん...

#086「スタンディングデスクのある生活」

電動昇降式、ガスダンパー式、固定式。最近注目度が高いスタンディングデスク。固定式スタンディングデスク使用者の大道さん(Podcast番組:TACPodcast3パーソナリティ)をゲストに迎え、リアルな話も伺いつつ、スタンディングデスクの選び方をまとめます。 書き切れませんが、番組内で取り上げた昇降式デスクを販売しているメーカー(抜粋)ダイシン工業ニトリイケアBauhutte(バウヒュッテ)山善サンワサプライタンスのゲンオフィスコムFlexiSpotカナデモノイトーキコクヨBORDERLESS (ボーダーレス)garage...

#85「特別企画 僕とサンタと幸せと」

様々なポッドキャスターが同じテーマで朗読をしてみようという企画、「 #ポッドキャスト朗読パーティ 」を突如思いつき、手当たり次第に朗読に挑戦してくれそうなポッドキャスト仲間の皆さんに声を掛けてみました。 今回はたまたまクリスマスイブネタ、という事もあって大慌てで収録に協力してくれたポッドキャスターさんたちが多数!タイミングが悪かったですね(笑)別に年明けでも良かったんです。 素敵な朗読があちこちから聞こえてきています。皆さんも見つけて、楽しんでみてください。 どなたでもご参加下さい!1月でも2月でも良いです(笑)...

カメラ会19「レンズ?ボディー?センサーサイズ?Coffeeに買わせよう次の一手」

保有機材の断捨離で次の投資への原資を手に入れたコーヒーが次に手にするべきものは何か?謎のカメラ好きシンゴさんと天王寺アップルクラブ音楽部長も務める芝さんに相談。 フルサイズミラーレス用にレンズを追加するかマイクロフォーサーズ用にレンズを追加するかはたまたZV-E10を購入?アルファー7S2は? 1人沼を彷徨うコーヒーに買わせる次の一手は。 後半はシンゴさんと芝さんが気になるレンズについてもご紹介。 さあ皆さん、手を取り沼へと参りましょう。 シンゴさんが撮影してくれた手持ちの機材達 続いて芝さんの機材達...

#84「ウェアラブルとパソコン」

フリーテーマの雑談回の最終回。 本日は義足の話からウェアラブルデバイスについて。シンゴさんがパソコンを更新したいという話から自作PC等のお話しです。 収録日:2021年10月23日配信日:2021年11月26日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

#83「エネループ買い換えました」

我らが三洋エネループ…パナソニックになったのはいつの頃か。はたと気づけば相当昔の話ですよね。 充電池っていつまでも使えるの?世代が混在していない?という事でコーヒーはエネループを全部買い換えました。 充電池に纏わる現状をキャッチアップして、ニッケル水素充電池について少し考えてみよう!というライト回です。 収録日:2021年10月23日配信日:2021年11月19日...

#082「ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Liveの告知」

ライト回の今回、珍しく分割配信としたました。まず前編は 2021年10月30日(土)に計画中のYouTube Live配信。【ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live!】の告知から。 イベントの詳細はこちらをご覧下さい。 収録日:2021年10月23日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...

第131回「洗濯機の選び方2021」

前回2017年から実に4年振りに洗濯機の選び方。縦なの?斜めなの?と闘っていた頃が懐かしい… 2021年の洗濯機の選び方を、仕組みや最近の傾向をキーワードで掘り下げ、メーカーの特徴も踏まえてご紹介します。洗濯機を最近買われた方も、これから買う方も是非お楽しみ下さい。 9月30日は International Podcast Day、国際ポッドキャストの日。電器屋Walkerは #ツキ1...

#081「雑談回:おれまた、裏電器屋Walker、オニヤンマ君、今後のテーマ」

久し振りに全くノーテーマの雑談回。 おれたちLIVES MATTER 裏電器屋Walker案 オニヤンマ君 今後のテーマ検討 雑談回を緩くお楽しみ下さい。  おれたちLIVES MATTER しょーじさんツイッター  #おれまた 収録日:2021年8月28日 電器屋Walkerは家電やパーソナリティーの興味のある事を勝手な思い込みを織り交ぜながら楽しくお話しするポッドキャスト番組です。Twitterでの番組内容に関する感想はハッシュタグ「 #電器屋Walker...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト