ページを選択

INST-web

We Love Podcast.

#052「10周年記念プレゼント企画」

2009年の配信スタート以来、2019年で10周年を迎えることが出来ました。 これもひとえに、「飽きずに、諦めずに」電器屋Walkerをお楽しみくださったリスナーの皆様のおかげです。 今回は10周年記念バッジとステッカーのプレゼント企画のご案内です。...

第73回「デジタルビデオカメラの選び方」

スマートフォンの急速な発達と普及により、何となく見掛ける機会が少なくなってきた感があるデジタルビデオカメラ。 しかし、専用機はやっぱり凄い。基本性能面でも特徴的な機能面でも進化を続けています。 秋の運動会シーズンもすっかり終わってしまった今更ですが、Sony、Panasonic、JVC Victorの三社のビデオカメラを比較します。...

第72回「携帯3社 新料金プラン」

カケ放題、スマ放題、カケホ。3社の新料金プラン 2014年9月12日 iPhone6、iPhone6Plusの予約がスタートしました。 皆さんは予約されましたか? ※訂正 - 20140915 ソフトバンクのスマ放題(通話し放題)の通話時間制限はどうやら撤廃された様子です。 どなたか情報お持ちの方いらっしゃいましたらご提供お願いします。 ウィキペディアのページが多少参考になります。 Wikipedia スマ放題 訂正してお詫び申し上げます。 M様、ご指摘有り難うございました。 通話定額制、パケット従量課金制に舵を切った携帯3社の...

第71回「4Kテレビ、8Kテレビ」

タイジ君が語る4Kテレビ、8Kテレビ 久しぶりにタイジ君がアンカーマンでお送りする電器屋Walker。 今回は4Kテレビ、8Kテレビを中心に進化するテレビやモニターに関する雑談を。 タイジ君、カエラ君、けいせんさん、コヒ蔵の4名でお送りします。 「しろねこアソートマグカップ」プレゼント企画の当選者発表やお便り紹介も。 しろねこアソートマグカップ当選者発表 ・アウチさん ・オリエンタルブルーさん ・イクラムさん 今回の当選数は1名を予定していましたが、せっかくメールを頂いたので3名様全員へ当選賞品をお送りする事にしました。...

第70回「木沢さんに伺う、Surfaceの選び方」

SurfacePro3を中心にサーフェスの選び方。 2014年7月17日いよいよ国内販売が始まったSurface Pro3。 Microsoftが本腰を入れて投入するWindows8.1搭載のタブレットPC。 今回は マイクロソフトの話題を分かりやすく紹介するポッドキャスト番組「ウッドストリームのデジタル生活」から 木沢さんをゲストにお招きし、 Windows RTとの比較やSurface2等の話も交えてじっくりお話を伺います。 MC:コーヒー、ケイセンさん ゲスト:ウッドストリームのデジタル生活 木沢さん...

第69回「サイクロン戦争-2014年夏の陣」

プレゼント企画について ケイセンさんデザイン「しろねこアソートマグカップ」を抽選で1名様にプレゼントいたします。 応募期間:~2014年7月30日23:59受信分まで プレゼント:しろねこアソートマグカップ 1名様       電器屋Walker特製ステッカー 若干名様 応募方法:INST-webお問い合わせフォームからメールをお送り下さい。      ※番組内で紹介しているキーワードを記入して下さい。       番組に対するメッセージもお願いします。 注意事項:・応募するメールには本名、住所等を記載しないで下さい。...

第14回「Craftbukkit 1.7.9、UUID、Twitch配信」

レンタルサーバーforビギナーズ 第14回 「Craftbukkit 1.7.9、UUID、Twitch配信」 久しぶりにクラフトブキットのお話。難航している1.7系等 久しぶりのCraftbukkitのお話。 Minecraftの改造版Craftbukkitは現在1.7.9-R0.2が進行中。 1.7で行われたコア変更になかなか対応出来なくて居るようです。 最新版の1.7.9へのアップデートやプラグインの対応状況について簡単に。 その他UUIDの導入やMigrateについて等。全編マイクラ話です。 現在INST-web...

第13回「OGP設定、最近のサポセン」

レンタルサーバーforビギナーズ 第13回配信です。 前半は最近のサポートセンター利用体験談。 テキストチャットでのサポート対応が増えてきた昨今、とても便利だなぁというお話です。 後半は今回の本題。 facebook等にウェブサイトやブログの記事リンクを貼った場合にサムネイル画像や要約が表示されますよね? それをこちらの意図した様に表示するための技術がOGP(Open Graph Protocol)です。 リンクを貼ってくれる人に優しく、便利に使ってもらえるように設定してドンドン記事を紹介してもらいましょう(・∀・)...

第68回「オーブントースターの選び方」

トースターをテーマにどう話題を膨らませれば良いの?本気のトースター選び 新生活Walkerで度々「オマケ」扱いを受けているオーブントースター。 今回はその不遇なトースターに光を当ててみました! オーブン、トースター、グリル、フィッシュロースター等 親戚筋を一度整理しましょう。 コンベクショントースター等最新のトースター事情のお話。 ゲストのケイセンさんも出演予定のPodcastock2014(ポッドキャストック2014)のお話も。 出演:コヒ蔵、タイジ、レイン、ケイセンさん ----------------------...

どうしても判定から漏れる語句がある

mailfilerのチューニングが日課になってきたコヒ蔵です。 かなり検索精度が上がってきました。 誤判定を避けるために色々工夫しているけど、今のところ誤判定は無し。 判定から逃れるスパムがあるけどそこそこ良い感じになってきました。 しかし、どうしても判定から漏れる語句があります。 具体的には書けませんが 例えば「激安!電器屋Walker」という語句を含むメールが来るとして、 辞書ファイルに「電器屋Walker」と入れているのに判定から逃れる・・・ なんでだろう?...

収録出来ない(^^ゞ

電器屋Walkerにもゲストで登場頂いて居るケイセンさん。 そのハイスピードアップルのたくやさんはスルースキルの高さで私の中で有名です。 実はハイスピを聞いてUSBの充電器を購入しました。 たまたま、同じくハイスピのコマシーさんがツイートを見てくれていた様で、 そのことを番組内で取り上げてくれました(/ω\) イヤン でも、たくやさんのスルースキル発動でたったの一言も触れてもらえず、黙殺! 惚れちゃいそうですw 6月には公開収録イベント「ポッドキャストック2014」もあるそうなので、 ハイスピも要チェックです(「・ω・)「...

第12回「迷惑メール対策 後編」

※第16回「maildrop、mailfilterによるメール振り分け 完成版」で、もう一度詳しく説明しています。そちらもご覧下さい。 .mailfilter(maildrop)の日本語マッチング用辞書は「文字コード」に問題がありました。 研究内容: マッチング用辞書ファイルに何かの文字列を入れると、エラーで受信が行われなくなりました。 削除すると元に戻りますが、対象となる文字が意外と多くて原因が特定出来ない状態に。 とにかく文字が何か悪さをしているのだと思い、文字を()で囲ってみたり、””で囲ってみたりするも効果無し。...

文字化け追跡調査の強い味方!っていうか俺の味方!

最近はスパム対策が趣味になってきているコヒ蔵です。 いやいや、たいしたことはしてないのです(^^ゞ 以前からちょこちょこご紹介しているmailfilter(maildrop)を利用しての件名に対するキーワード検索。 マッチングでフォルダ分けしたり自動返答したり出来る大変便利な機能なのですが、業務で使用しているアドレスの一つにワンサと迷惑メールが来るのでその対策にも活用しています。 色々トライアンドエラーで挑戦してきてかなり分かってきました。 ところで。 たまに件名が文字化けしちゃって読めないスパムメールが来ます。...


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト