ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

アップデート!MagEZ Slider 2、MagEZ Case for AirPods Pro2

執筆者 | 2023年06月08日 | Coffee, ストブロ

以前もご紹介したことアルPITAKAのMagsafe対応iPhoneケースを中心にした充電ソリューションが、密かにアップデートしてた!
今回特に注目したいのはAirPods Proのケース「MagEZ Case for AirPods Pro 2」です。
アップデートされた点を中心にご紹介します。

Pitakaの楽天ショップへのリンク https://www.rakuten.ne.jp/gold/pitaka/

MagEZ Slider2 + Power Dongleセット https://item.rakuten.co.jp/pitaka/mspd1-01010100-jp/

MagEZ Case for AirPods Pro 2 https://item.rakuten.co.jp/pitaka/apm3001jp-1/

※楽天スーパーセールとかで結構割引がでますね、購入の際はそういうタイミングもお見逃し無く!

MagEZ Slider から MagEZ Slider 2へ

MagEZシリーズの卓上充電器はSliderと言います。
前回たっぷりご紹介したので、詳細は割愛しますが2つの更新が行われました。

  • 回転を止める「ホールドスイッチ」の導入
  • バッテリーの動作条件の改善

MagEZ Sliderはデスク上でフリーに回転するのがポイントの一つでもありました。ただ「回らなくて良いときにも回ってしまう」という事があったのも事実。
回転させる理由は主に背面にあるAirPodsの充電ポートへのアクセスですが、Apple Watchも横に貼り出している為、「正直それほど回す機会は無い」という方も居たはず。

そこに対して、回転する機構はそのままに、回転を止める「ホールドスイッチ」を設けたおかげでどちらの選択も出来る様になりました。正直前作からその機構はほしかった(笑)実用してしばらくしてから「結局回らないよね」となりましたので(笑)

バッテリーについての改善は「IphoneとMagSafeで密着したら自動で給電を始める。」というものです。
実は以前のバッテリーはバッテリー上のボタンを押す事で通電が始まる仕組みでした。
そのボタンが、MagSafeでIphoneと密着する面にあるため、「ボタンの押し忘れがおこりがち」という事がありました。

今回の改善で給電スタートは自動で行われる事になりましたので、感覚的には「バッテリーの使用(充電)が有線」というバッテリーマネジメントになったという印象です。
実際1日付けてて充電を忘れていて「バッテリーをただ持ち歩いていただけ」という事がありましたので、これも嬉しい(笑)

最高のAirPodsケース「MagEZ Case for AirPods Pro2」

今回のMagEZ Slider2の購入に合わせて、前回の購入から気になっていたものを併せてゲットしました。
それが「MagEZ Case for AirPods Pro2」です。

iPhoneケースと同様にアラミド繊維を使用して作られたケースはピッタリとフィットし、しっかりと保護してくれます。シリコン系のケースを使っていましたが、正直「保護されている」という感覚はありませんで。しかしこのケースは厚みがあり、耐衝撃性も良さそうです。また、蓋と本体が溝で嵌め合う構造で蓋を閉じたときのフィット感も最高です。

何が良いって、そりゃMagSafe対応ってことですよ。

なんと、このケースMagSafeが仕込んであります。どういう事かというと、MagSafeの充電器で充電出来るということです。

もちろんAirPods様の非接触充電器にも対応して居ますが、その他のMagSafe充電に対応し、しかもマグネットが仕込んであるのでしっかり固定されるんです。アラミド繊維の手触りの良さ、高級感(実際高いけど)とMagSafe充電対応で、iPhone周りの充電ソリューションが関係した感があります。

Pitakaのアラミド繊維のケースはトータルコーディネート出来て本当に満足感高いです。(価格も高いですw)

どうしても判定から漏れる語句がある

mailfilerのチューニングが日課になってきたコヒ蔵です。 かなり検索精度が上がってきました。 誤判定を避けるために色々工夫しているけど、今のところ誤判定は無し。 判定から逃れるスパムがあるけどそこそこ良い感じになってきました。...

収録出来ない(^^ゞ

電器屋Walkerにもゲストで登場頂いて居るケイセンさん。 そのハイスピードアップルのたくやさんはスルースキルの高さで私の中で有名です。 実はハイスピを聞いてUSBの充電器を購入しました。...

第12回「迷惑メール対策 後編」

※第16回「maildrop、mailfilterによるメール振り分け 完成版」で、もう一度詳しく説明しています。そちらもご覧下さい。 .mailfilter(maildrop)の日本語マッチング用辞書は「文字コード」に問題がありました。 研究内容:...

文字化け追跡調査の強い味方!っていうか俺の味方!

最近はスパム対策が趣味になってきているコヒ蔵です。 いやいや、たいしたことはしてないのです(^^ゞ 以前からちょこちょこご紹介しているmailfilter(maildrop)を利用しての件名に対するキーワード検索。...

なるほどね、co.jpドメイン

業務で使用しているサーバーでもIPv6に対応したので すわ、SPFレコードを編集しようと思ったら。 さくらインターネットでは.co.jpドメインのゾーン編集には対応していないらしい。...

超スッキリ!

長らく悩んでいましたmailfilter(maildrop)の日本語辞書ファイル問題。 色々調べたり仮設を立ててみたり。 さんざん悩んだあげく、今日解決出来ましたヾ(・`ω´・ )ノ゙ 超スッキリ! まったく、もう!って位スッキリしましたw...

OGPに対応しますた。

以前から気になっていたソーシャルボタンを修正して満足していたのもつかの間。 また別の問題に気がつきました。 facebookのいいねボタンを押すと・・・ あれ? コメント欄が切れる?...

facebookのソーシャルボタン、コメント欄が切れる問題

先日修正したソーシャルボタン。 一見無事に動いている様でしたが、フェイスブックのボタンを押した時に問題があることに気がつきました。 リンクを共有する際にコメントを記入できるように吹き出し(コメント欄)が出るのですが、それがちゃんと表示されない・・・...

フィルムスキャナー「NEXX (ネックス) NFS-110」

レビューを書きました。 アマゾンでこのフィルムスキャナーを買ってせっせとスキャン中なので、その感想などを書いてみました。 フィルムスキャナー「NEXX (ネックス) NFS-110」 良かったら見てみて下さいね(...

電器屋Walkerブログのテーマが変わりました。

ウェブサイト本体のレイアウトと合せました(`・ω・´) ウェブサイト本体を変更して、その後ストブロも修正して。 ・・・なんで電器屋Walkerブログだけ変更しなかったのかな? 既に全く記憶にございません(^^ゞ...

OneDrive, OneProblem.

業務で使用しているパソコンが非力に・・・いやいや 業務で取り扱っているデータが大きくなってきて、パソコンの動作(主にディスクやメモリ)への負担が大きくなってきました。 これはいかんと言う事で。 おニューなSSDへ換装しました。...

静的ページのSNSボタン群の見直し

最近はツイッターやfacebookに気軽にシェアしてもらう「SNSボタン」を付けるのが必須の条件になってきたように感じます。その他、PocketやFeedly等の「後で読む系」サービスに対しても手当が必要かな?と。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト