ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

アップデート!MagEZ Slider 2、MagEZ Case for AirPods Pro2

執筆者 | 2023年06月08日 | Coffee, ストブロ

以前もご紹介したことアルPITAKAのMagsafe対応iPhoneケースを中心にした充電ソリューションが、密かにアップデートしてた!
今回特に注目したいのはAirPods Proのケース「MagEZ Case for AirPods Pro 2」です。
アップデートされた点を中心にご紹介します。

Pitakaの楽天ショップへのリンク https://www.rakuten.ne.jp/gold/pitaka/

MagEZ Slider2 + Power Dongleセット https://item.rakuten.co.jp/pitaka/mspd1-01010100-jp/

MagEZ Case for AirPods Pro 2 https://item.rakuten.co.jp/pitaka/apm3001jp-1/

※楽天スーパーセールとかで結構割引がでますね、購入の際はそういうタイミングもお見逃し無く!

MagEZ Slider から MagEZ Slider 2へ

MagEZシリーズの卓上充電器はSliderと言います。
前回たっぷりご紹介したので、詳細は割愛しますが2つの更新が行われました。

  • 回転を止める「ホールドスイッチ」の導入
  • バッテリーの動作条件の改善

MagEZ Sliderはデスク上でフリーに回転するのがポイントの一つでもありました。ただ「回らなくて良いときにも回ってしまう」という事があったのも事実。
回転させる理由は主に背面にあるAirPodsの充電ポートへのアクセスですが、Apple Watchも横に貼り出している為、「正直それほど回す機会は無い」という方も居たはず。

そこに対して、回転する機構はそのままに、回転を止める「ホールドスイッチ」を設けたおかげでどちらの選択も出来る様になりました。正直前作からその機構はほしかった(笑)実用してしばらくしてから「結局回らないよね」となりましたので(笑)

バッテリーについての改善は「IphoneとMagSafeで密着したら自動で給電を始める。」というものです。
実は以前のバッテリーはバッテリー上のボタンを押す事で通電が始まる仕組みでした。
そのボタンが、MagSafeでIphoneと密着する面にあるため、「ボタンの押し忘れがおこりがち」という事がありました。

今回の改善で給電スタートは自動で行われる事になりましたので、感覚的には「バッテリーの使用(充電)が有線」というバッテリーマネジメントになったという印象です。
実際1日付けてて充電を忘れていて「バッテリーをただ持ち歩いていただけ」という事がありましたので、これも嬉しい(笑)

最高のAirPodsケース「MagEZ Case for AirPods Pro2」

今回のMagEZ Slider2の購入に合わせて、前回の購入から気になっていたものを併せてゲットしました。
それが「MagEZ Case for AirPods Pro2」です。

iPhoneケースと同様にアラミド繊維を使用して作られたケースはピッタリとフィットし、しっかりと保護してくれます。シリコン系のケースを使っていましたが、正直「保護されている」という感覚はありませんで。しかしこのケースは厚みがあり、耐衝撃性も良さそうです。また、蓋と本体が溝で嵌め合う構造で蓋を閉じたときのフィット感も最高です。

何が良いって、そりゃMagSafe対応ってことですよ。

なんと、このケースMagSafeが仕込んであります。どういう事かというと、MagSafeの充電器で充電出来るということです。

もちろんAirPods様の非接触充電器にも対応して居ますが、その他のMagSafe充電に対応し、しかもマグネットが仕込んであるのでしっかり固定されるんです。アラミド繊維の手触りの良さ、高級感(実際高いけど)とMagSafe充電対応で、iPhone周りの充電ソリューションが関係した感があります。

Pitakaのアラミド繊維のケースはトータルコーディネート出来て本当に満足感高いです。(価格も高いですw)

さくらのMLで送信元への配信をスキップ

さくらのレンタルサーバーを利用してグループ内にメールを配信する「メーリングリスト」を使用している場合、一つ困ることがあります。...

電器屋Walker10周年記念グッズ

2009年の配信スタート以来、電器屋Walkerは10周年を迎えました。長きにわたるご愛顧とご支援誠にありがとうございます。電器屋Walkerでは10周年記念バッジ&ステッカーを作成しました。こちらはCAMPFIREのパトロンさん限定セット「電器屋Walker...

Velopでネットワークカメラ等の2.4Ghz接続機器を接続する方法

Velopは2.4Ghz及び5Ghzを電波強度などを自立的に判断しながら切り替えて使える非常に便利なWi-Fiルーターです。特に「メッシュWi-Fi」と呼ばれ、同じSSIDを複数の無線アクセスポイントが共用し、複数の無線アクセスポイント(ノード)が一つの編み目...

IPv6環境での外部アクセス方法 その2

「IPv6 (IPoE MAP-E)環境でNASに外部接続出来る様にする環境設定」 前回に引き続きIPv6環境にてSynologyのNAS(今回はDS218J)にアクセスする手順を確認していきます。 1)DS218Jを家庭内LAN環境に接続する。...

IPv6環境での外部アクセス方法 その1 Synology DS218J

電器屋Walker Synology部略してSyno部(シノブ)です。 現在2ベイモデルのNAS DS218Jを使用していますが、半年ほど実用して色々分かってきたことを備忘録としてまとめていきます。 みなさんのNASライフのお役に立てれば幸いです。...

Synology部 略してSyno部 始めます!

電器屋Walkerのコーヒーは外部ストレージそSynologyのDS218Jに頼っています。 ここ数ヶ月実用してきて色々と分かってきたこと、興味が深まったこと、これから学びたいことが出てきました。...

Windows10とBSoDとexfat

突如Windows10でBSoDが表示された。SDカードを挿入したタイミング。 SDカードはOM-D E-M1 MarkⅡで直前までテスト撮影等をしていたもの。OM-D E-M1 MarkⅡではきちんと認識されている。...

F1-LP、F1-SPキャリングケースDIY

OM-D E-M1 MarkⅡでの動画撮影の際にZOOMのF1シリーズがかなり良い感じだという事はYoutubeでもレビューしたとおりです。 マイクカプセルとか色々あるので、キャリングケースを自作しました。 使用したのは「メイホウ」の「アタッシェ B5」...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その6

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その6 リダイレクト(正規化)の設定。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その5

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その5 SSL証明書をwwwありとwwwなしに設定する。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト