ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

VPSを移転してん

執筆者 | 2021年02月08日 | Coffee, ストブロ

ポッドキャスト番組電器屋Walkerの配信は2つのサーバーで構成されています。

まずウェブページ、つまりこのINST-webのブログや記事を使ってもらうために「さくらのレンタルサーバー」を契約しています。

当初はSeeSaaから始まって、そこからさくらのレンタルサーバーに移行しました。
番組更改時のアクセス集中から503エラーが多発する様になり、下位のプランから上位のプランへドンドンとあがり、最終的には音声配信をレンタルサーバーに頼ることを諦めました。

ちなみに現状はコンテンツブースターなど、瞬間的なアクセス増に対応するサービスが出てきているのでレンタルサーバーだけでも行けそうな気がする。

ではどうしたか?と言うと、音声ファイルは「さくらのVPS」を借りてそこに置いてあります。
VPSは自分で色々設定してあげなくてはいけないので非常に面倒ですが、実は「データ転送量による通信制限がない」というメリットがあります。

以前サポート窓口の方と相談したときにそう教えられました。回線は細いので皆で分け合わなくてはいけませんから遅くはなるものの、通信制限は掛からない。つまり503エラーは出ないんです。
まぁ、電器屋Walkerレベルのアクセスなら…って事ですが。

それいらいVPSで音声配信、レンタルサーバーでブログ配信という2サーバー体制でこれまでやってきました。

従来のさくらのVPSはV3といって結構古めのサービス(現在はV5)そしてVPSで動かしているCentOSも5でした。
現在はCentOS8となっていて、5から8へのアップデートは色々大変そうだったので二の足を踏んでいました。
「じゃあ、VPSも最新版を借りて、そこに環境を作って、それからV3からV5へ引っ越すか…」という思いに至り、少しずつ準備を進めていました。

準備期間の数ヶ月は放置(笑)忙しいし大変そうで手が付きませんでした。
十分寝かせた2021年1月にようやく設定を開始。
あっちの記事、こっちのブログと読みあさりながらなんとかファイルを配置出来るところまで来ました。

あとは使用している独自ドメインへのIPアドレスを旧サーバーから新サーバーへ変更するのみ…
予想ではここが一番大変なんだよね。

そして案の定、一番大変でした(笑)

独自ドメインがどのサーバーと紐付くか。これは意外と簡単に変更出来ます。
はい完了
続いてSSL証明書(httpsで接続出来る様にするやつ)の確認…
よし、大丈夫。
ここまでで一応新サーバーから音声配信が可能な状態になり、ほっと一安心。

SSLは定期的に更新が必要って事で、その更新の動作確認。
出来ない、エラーがでる。
色々やってもダメ。2時間程粘るも状況に変化無し。

夕方になって作業再開。
certbot というプログラムを使っているが、renewのサブコマンドを実行する際に –forece-renewalのオプションを付けて実行。これで問題が解決した。
なんでかよく分からないけど、気持ち的には「エラーを押し流した」という感じ。

その後もhtaccessの有効化を忘れていたりしたが、一応やりたいこと=現サーバーと同等の状態、には戻せた気がする。

Webalaizerとログローテーションの動作、そして証明書の更新とメールによるログの受け取りが確認出来れば作業は終わりかな。

リスナーの皆さんに不都合無く音声データが送れていれば良いのだけど…

しばらく猶予の時間を取って問題無ければ旧サーバーは解約して一連の作業が終了します。
いやー大変だった。

さくらのMLで送信元への配信をスキップ

さくらのレンタルサーバーを利用してグループ内にメールを配信する「メーリングリスト」を使用している場合、一つ困ることがあります。...

電器屋Walker10周年記念グッズ

2009年の配信スタート以来、電器屋Walkerは10周年を迎えました。長きにわたるご愛顧とご支援誠にありがとうございます。電器屋Walkerでは10周年記念バッジ&ステッカーを作成しました。こちらはCAMPFIREのパトロンさん限定セット「電器屋Walker...

Velopでネットワークカメラ等の2.4Ghz接続機器を接続する方法

Velopは2.4Ghz及び5Ghzを電波強度などを自立的に判断しながら切り替えて使える非常に便利なWi-Fiルーターです。特に「メッシュWi-Fi」と呼ばれ、同じSSIDを複数の無線アクセスポイントが共用し、複数の無線アクセスポイント(ノード)が一つの編み目...

IPv6環境での外部アクセス方法 その2

「IPv6 (IPoE MAP-E)環境でNASに外部接続出来る様にする環境設定」 前回に引き続きIPv6環境にてSynologyのNAS(今回はDS218J)にアクセスする手順を確認していきます。 1)DS218Jを家庭内LAN環境に接続する。...

IPv6環境での外部アクセス方法 その1 Synology DS218J

電器屋Walker Synology部略してSyno部(シノブ)です。 現在2ベイモデルのNAS DS218Jを使用していますが、半年ほど実用して色々分かってきたことを備忘録としてまとめていきます。 みなさんのNASライフのお役に立てれば幸いです。...

Synology部 略してSyno部 始めます!

電器屋Walkerのコーヒーは外部ストレージそSynologyのDS218Jに頼っています。 ここ数ヶ月実用してきて色々と分かってきたこと、興味が深まったこと、これから学びたいことが出てきました。...

Windows10とBSoDとexfat

突如Windows10でBSoDが表示された。SDカードを挿入したタイミング。 SDカードはOM-D E-M1 MarkⅡで直前までテスト撮影等をしていたもの。OM-D E-M1 MarkⅡではきちんと認識されている。...

F1-LP、F1-SPキャリングケースDIY

OM-D E-M1 MarkⅡでの動画撮影の際にZOOMのF1シリーズがかなり良い感じだという事はYoutubeでもレビューしたとおりです。 マイクカプセルとか色々あるので、キャリングケースを自作しました。 使用したのは「メイホウ」の「アタッシェ B5」...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その6

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その6 リダイレクト(正規化)の設定。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その5

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その5 SSL証明書をwwwありとwwwなしに設定する。」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト