ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

OBSとDiscordを使ったライブ配信構成

執筆者 | 2021年02月03日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, ストブロ

YAMAHAのAG03はオーディオインターフェースとして使えるミキサーで、Youtube Liveを初め配信界隈では相当の普及をして居るデバイスです。

同じくOBSはパソコン上で様々に画面構成を組んだり、そのままストリーム配信したりとこれまた人気のソフトです。

今回はこのAG03とOBSを使って、「DiscordでのボイチャをYoutubeLiveに配信するには?」という点の構成を検討してみました。
AG03意外のオーディオインターフェースでもおそらく同様の事が可能ですし、ボイチャもDiscordに限らず、SkypeやZoom Cloud Meetings等でも大丈夫だと思います。

「BGMや効果音を入れたい」という事を前提としています。

01.早速本題

で早速、私の出来る限りをつぎ込んだ概念図がこちらです(笑)

前回の記事「AG03とOBSを使った実用的な1人配信構成」も参照下さい。

BGMの再生はOBSで

今回、BGMの再生はOBSの機能に依存します。「ソース」にある「メディアファイル」に音声ファイルを割り当てる事でそれは実現出来ます。

詳しくは「COHIRAJIのOBS設定のご紹介」で解説していますのでご覧下さい。

BGMについては「音声モニタリング」の設定を「モニターと出力」にする事で、配信にも流しつつ、自分も聞くことができます。

Discord等のボイスチャットの音声はOBSに直接取り込んで貰います。
「ソース」の「音声出力キャプチャ」でAG03を選択すると「AG03で再生される音声」を取り込んでくれます。
ボイスチャットの音声はそもそもAG03で再生されるので自分ヘッドホンには自然と入ってきます。なので、「音声モニタリング」は「モニターのみ」を選択します。

これで完了です。

02.どうしてもAG03でBGMの音量調整したい……

BGMを綺麗にフェードアウトさせたいと思ったらやっぱり物理操作にかなわないですよね。

この場合PC上でBGMを再生する事は全く不可能ではないのですが、とても大変(めんどう)な事になりそうです。
ぜひ、アドバイスがあれば教えて頂きたいですが、私は諦めました(笑)

と言うことで、スマホやメディアプレーヤーを物理的に別途用意してAG03のCH2/3へ入力してあげましょう。
ステレオミニジャックからモノラルフォン端子へ変換するY字ケーブルが必要になります。

逆に言うと、プレーヤーとY字ケーブルさえ用意すれば自在にBGMを再生出来ます。
例えばこんな感じの奴です↓

これでマイクとBGMをAG03で音量調整した一人配信が出来ます。
OBSはAG03からの音声のみを取り込むので「ソース」の「音声入力キャプチャ」でAG03を選択すればOK、「音声モニタリング」は「モニターオフ(出力のみ)」を選択しましょう。

AG03を所有していないので、テストは出来ていません。申し分かりません。
もし不明な点等あればお問い合わせ下さい!
あとアドバイスもお待ちしています♪

使えば使うほどH4n Pro

ここ数年電器屋Walkerの収録はZOOMのR24にお世話になってきました。 でもこれからはH4n Proになりそうです。 テストすればするほど「あれ? 好きかも!?」と思うことがいっぱい! これって恋?違います、用途の違いなんです!...

RSS feedが上手く表示されなかった理由

先日の投稿で「index.htmlをindex.phpに変更して各ワードプレスのポスト一覧を取得して表示できるようにした」 と書きましたが、そももそどうしてそんなことをしなければならなかったか。...

第16回「maildrop、mailfilterによるメール振り分け 完成版」

これまでも「レンサバ迷惑メール対策」 や 「迷惑メール対策 後編」 等でさくらインターネットを初め多くのレンタルサーバーのメールシステムで採用されているであろう「maildrop、mailfilter」によるメール振り分けについてご紹介してきましたが、今回はそ...

未知との遭遇

新しい物に対して「これはないわー」とか「もう○○ブランドは堕ちたな」と物知り顔で言う時がある。 私も含めて。 でも、使ってもいない物に対してどうしてこんな風に言えるのだろう? と最近思います。 「自分が必要としない物=駄目なプロダクト」ではないでしょ?...

第3回「無線LANルーターの調整」

第2回までで、以下の2点がクリア出来ました。   1)RT-S300SE ブリッジ化成功(ひかり電話端末として動作) 2)無線LANルーター PPPoEでの接続成功、ルーター機能も有効  ...

第2回「無線LANルーターをルーターとして使う」

第2回「無線LANルーターをルーターとして使う」   続いて行きましょう。 1)無線LANルーターをRT-S300SEのLANポートに接続する。 この時点でまだパソコンを接続しないで下さいね。電源は入れてもOKです。...

第1回「RT-S300SEをブリッジ化するには」

以前からフレッツ光ネクスト(Bフレッツから自動移行)で使用しています。 今回無線LANルーターをバッファローのWRZ-1750DHP2に買換えましたが、その際に宅内のLAN環境を見直そうと思いました。  ...

第14回「Craftbukkit 1.7.9、UUID、Twitch配信」

レンタルサーバーforビギナーズ 第14回 「Craftbukkit 1.7.9、UUID、Twitch配信」 久しぶりにクラフトブキットのお話。難航している1.7系等 久しぶりのCraftbukkitのお話。...

第13回「OGP設定、最近のサポセン」

レンタルサーバーforビギナーズ 第13回配信です。 前半は最近のサポートセンター利用体験談。 テキストチャットでのサポート対応が増えてきた昨今、とても便利だなぁというお話です。 後半は今回の本題。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト