ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

OBSは魔法の杖、Live配信に役立つプラグイン追加

執筆者 | 2021年01月31日 | Coffee, INST-Channel, Youtube, ストブロ

OBSはYoutube Live等に動画配信する為の管理ソフトです。
何となく「目で見える要素」に注意が行きがちですが、「聞こえやすさ」に対する機能も豊富なんですよ!

「フィルタ」という機能名ですが、WavesやiZotope等の「VSTプラグイン」をセットしてやることが出来ます。
わかりやすく言えば「リアルタイムで高性能なノイズ抑制機能を使いながら配信出来る」のです。
取り敢えず説明を進めましょう。

音声入力キャプチャをクリックすると「フィルタ」という項目があります。
音声ミキサー上の歯車アイコンを押しても同じく「フィルタ」は選択可能です。

これがフィルタの管理画面です。
私の場合既にいくつかの機能が仕込んであります。

画面左下のプラスをクリックすると追加するフィルタが表示されます。
標準でいくつかの機能を利用する事が出来ます。
よく理解せずに使うと音声品質を落とす諸刃の剣になりますので、やたらに使う事はオススメしません。
何ならご相談下さい(笑)

ここでは「VSTプラグイン」をクリック。

分かりやすい名前を付けましょう。何でも良いです。

フィルタを追加したら、具体的に使用するプラグインを設定してやります。
赤丸の所をクリックするとパソコン内にあるプラグインの一覧が表示されます。

何が表示されるかはその人次第です。
RX7 Voice De-noizeはiZotopeというブランドがだしている「ノイズ抑制機能」のプラグインです。
今回はそれを選択します。

これでプラグインがセットされました。
次に「プラグインインターフェイスを開く」をクリックします。
するとプラグインの設定画面が開きます。

プラグインの機能を調整して設定完了です。
これで選択した音声入力キャプチャには常にノイズ抑制機能が効いていることになります。
凄い!

最後に、プラグインを持っていない方にもお得な設定を一つ紹介します。
標準で付いている「リミッター」を登録しておきましょう。
大声で笑ったり叫んだりしたときにレベルのピークを越えると「音割れ」という非常に耳障りな現象が発生します。
リミッターはそのピークを越えないように事前に天井を作ってくれる機能です。
閾値 -2.00dB
リリースタイム 60ms
おまじないだと思って、全ての音声入力キャプチャ、音声出力キャプチャにこの「リミッター」を付けておくと良いと思います。
おまじない、おまじない(笑)

不明な点等あればお問い合わせ下さい♪

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その3

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その3 混在コンテンツの解消」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

さくらのレンサバをLet’s Encryptでhttps対応 その1

レンタルサーバーforビギナーズ さくらのレンタルサーバーをLet's Encryptでhttps対応(SSL対応) 「その1 SSL証明書の申し込み」 みなさんご機嫌いかがですか、久しぶりのレンタルサーバーforビギナーズです。...

https化の実践

私用しているサーバーのhttps対応を先行させるべきか、社用で使用しているサーバーのhttps対応を先行させるべきか。 非常に悩みましたが、社用の方は構成がすっきりしているのでそちらの対応を先行させる事にしました。...

迷惑メールとの攻防

中々収録できないなぁ。 社内でも迷惑メールの研究を(勝手に)担当しているし、 迷惑メールの手口などには十分注意する様に心ぐうzがけているにも関わらず、先日地雷を踏んでしましました。...

https化への準備

今日から出張です。 自宅にいないので逆に出張先でできる作業は何かと考えました。 そこで、計画していたhttps化への準備を始めることに。 今日は手始めに同一サーバー内で動かしている2つのWordpressの整理。...

メルカリ、カウルを活用する。

backspacefmでメルカリの中澤さんという方がゲスト出演されていました。 ずいぶん昔の話です。 単純に中澤さんの印象が良かったので「じゃあ、メルカリ使ってみようかな」と思い立ち 大変不純なままにメルカリを使い始めました(笑)...

久し振りに更新が出来ている。

「忙しかったから」という訳でもないし「忙しくなくなったから」という訳でもないんだけど 久し振りにブログの更新が出来ています(笑) いま、https対応の為の準備をしています。 これまでWordpress管理画面は個別に共有SSL対応していましたが、...

光配線とPR-500MIとV6オプションと

おはようございます。 集合住宅に住んでいるのですが、これまで各戸へのネットワーク配線はVDSL方式でした。 これではフレッツ光契約でも100Mまでしか出せないんです。 そこで少しでも回線速度を稼ごうと申し込んだ「V6オプション」...

静的ページに外部のWordPressから記事を読み込む方法 解説

php7.1に対応し、mysqli(手続き型)の記述スタイルで 複数のWordpressから記事一覧を取得する為のphpです。 早速部分毎に解説していきます。 1)データベースへの接続 まずPHPの中でデータベースに接続する方法ですが、以下の部分です。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト