ページを選択

ストブロ

Coffee's Blog.

マイクラ運営情報 サーバー運用ルール

執筆者 | 2012年08月25日 | Minecraft, ストブロ

バージョンも1.3にあがり、マップにも飽きてきたのでワールドを新しくします!

そこで、今後のサーバー運用ルール及び使用しているプラグインのおさらいをしますので確認しておいて下さい。

1)サーバー運用ルール
☆拠点建設について

ホームヴィレッジ(初期村)の建設
・最初のスポーン地点付近に全員で村(街?)を建設します。
・個人の敷地はある程度区割りしますが、そんなに厳しくなくて良いです。
・その後どこかに拠点を移してもOK
・村のインフラやその他の施設はテケトウに作っていーよー
※スポーン地点の西南方向、ダイナマップ上で緑に囲まれた区域辺りをホームヴィレッジエリアとします!

☆移動手段について
マインカートの敷設
・今回もマインカート用のアイテムは低額で支給します。
・敷設は基本的に単線(往復でも1本の線路で)でお願いします。
・出発、到着場所にはディスペンサーを用意して下さい。
・街のどこかに中央駅を設定しましょう。

☆マップ上の村、寺院、プラミッド等の破壊の禁止
・マップに村や寺院など、自動生成の建造物が発生する場合があります。
それは破壊しないで下さい。
・村人(元々居る人)はむやみに殺さないw
・スポーンエッグから生まれた村人はやむを得ず殺傷してもOK

☆ショップとトレード
・食料や鉱石、ポーションなどは基本的に自給自足。
なので、ショップを作って各自やりとりして下さい。

2)プラグインについて
☆導入済みのプラグイン
・iConomy(経済活動用プラグイン)
・ChestShop(看板とチェストを利用したショップ)
・MoneyDrop(モブや動物がお金をドロップする)
・Tombstone(死亡時に棺桶でアイテムを保護)
・LWC(チェスト等を他人に荒らされないよう保護・・・使用率低い?)
・PermissionsEx(パーミッション管理)
・Dynmap(ブラウザから閲覧可能なマップ)
・EntitiySuppressor(一定範囲外のモンスター・動物のスポーンを抑止&削除)
20120826追加
・JapanaizeChat(チャットのローマ字入力をひらがな変換して表示)
・TreeAssist(ワンブロックで樹全体をカット!)
・mcMMO(スキル、パーティーの概念)
・ShowCaseStandalone(ディスプレイを行う。)
20120908追加
・WeatherRistrictions(天気の制御、スーパーチャージサンダーのみ抑制、雨頻度の低減)
・SimpleSort(インベントリーとチェストの整頓)

※ShowCaseの使い方

基本は/scsまたは/scs help 2でヘルプが表示されます。

販売店の設置法
ディスプレイとしての使用方法
/scs display thisと入力すればOK

解除方法
・全て共通で/scs removeと入力しエンターをしてから
・右クリックで指定のハーフブロック(土台となっているブロック)を クリックすればOK

※チェストショップとショーケースは共存出来ないと思っていたのですが、出来るようなので
しばらくは共存していきます。お好きな方を使って下さい。

※SimpleSortの使い方
インベントリ(所持品)の整頓
/sortと入力すればOK

チェストの整頓
・『木の棒』で左クリックすればOK

☆導入希望のプラグインについて
・プラグインを探すのも大変なので、導入希望のプラグインがあれば教えて下さい。
検討します。

3)注意点
☆マップの開拓について
・サーバーの能力が上がっているので、ある程度自由にマップを開拓しても大丈夫です。
・でも、出来るだけ「四角くなるように」意識して開拓して下さい。
ひょろひょろ~っと開拓するとぶっかっこうなのでw

☆建設時の注意
・何か構造物をたてるときは「人の構造物に被らないよう」注意して下さい。
Dynmapの上で斜めビューしているときに自分の建造物が見えないと悲しいのでww
※場合によっては後から建てた建造物を破壊or移築する場合があります。

4)新規メンバーについて
☆紹介での加入
・基本的にフレンドを紹介してもOKです。
プラグインのパーミッションなどの関係があるので、加入した場合はコヒ蔵に教えて下さい。
設定します。
☆IPアドレスについて
・基本的に公に公開はしないで下さい。

以上です!不明な点はコヒ蔵まで!
レッツプレイマイクラ、オールナイト!

第13回「OGP設定、最近のサポセン」

レンタルサーバーforビギナーズ 第13回配信です。 前半は最近のサポートセンター利用体験談。 テキストチャットでのサポート対応が増えてきた昨今、とても便利だなぁというお話です。 後半は今回の本題。...

どうしても判定から漏れる語句がある

mailfilerのチューニングが日課になってきたコヒ蔵です。 かなり検索精度が上がってきました。 誤判定を避けるために色々工夫しているけど、今のところ誤判定は無し。 判定から逃れるスパムがあるけどそこそこ良い感じになってきました。...

収録出来ない(^^ゞ

電器屋Walkerにもゲストで登場頂いて居るケイセンさん。 そのハイスピードアップルのたくやさんはスルースキルの高さで私の中で有名です。 実はハイスピを聞いてUSBの充電器を購入しました。...

第12回「迷惑メール対策 後編」

※第16回「maildrop、mailfilterによるメール振り分け 完成版」で、もう一度詳しく説明しています。そちらもご覧下さい。 .mailfilter(maildrop)の日本語マッチング用辞書は「文字コード」に問題がありました。 研究内容:...

文字化け追跡調査の強い味方!っていうか俺の味方!

最近はスパム対策が趣味になってきているコヒ蔵です。 いやいや、たいしたことはしてないのです(^^ゞ 以前からちょこちょこご紹介しているmailfilter(maildrop)を利用しての件名に対するキーワード検索。...

なるほどね、co.jpドメイン

業務で使用しているサーバーでもIPv6に対応したので すわ、SPFレコードを編集しようと思ったら。 さくらインターネットでは.co.jpドメインのゾーン編集には対応していないらしい。...

超スッキリ!

長らく悩んでいましたmailfilter(maildrop)の日本語辞書ファイル問題。 色々調べたり仮設を立ててみたり。 さんざん悩んだあげく、今日解決出来ましたヾ(・`ω´・ )ノ゙ 超スッキリ! まったく、もう!って位スッキリしましたw...

OGPに対応しますた。

以前から気になっていたソーシャルボタンを修正して満足していたのもつかの間。 また別の問題に気がつきました。 facebookのいいねボタンを押すと・・・ あれ? コメント欄が切れる?...

facebookのソーシャルボタン、コメント欄が切れる問題

先日修正したソーシャルボタン。 一見無事に動いている様でしたが、フェイスブックのボタンを押した時に問題があることに気がつきました。 リンクを共有する際にコメントを記入できるように吹き出し(コメント欄)が出るのですが、それがちゃんと表示されない・・・...

フィルムスキャナー「NEXX (ネックス) NFS-110」

レビューを書きました。 アマゾンでこのフィルムスキャナーを買ってせっせとスキャン中なので、その感想などを書いてみました。 フィルムスキャナー「NEXX (ネックス) NFS-110」 良かったら見てみて下さいね(...

電器屋Walkerブログのテーマが変わりました。

ウェブサイト本体のレイアウトと合せました(`・ω・´) ウェブサイト本体を変更して、その後ストブロも修正して。 ・・・なんで電器屋Walkerブログだけ変更しなかったのかな? 既に全く記憶にございません(^^ゞ...

OneDrive, OneProblem.

業務で使用しているパソコンが非力に・・・いやいや 業務で取り扱っているデータが大きくなってきて、パソコンの動作(主にディスクやメモリ)への負担が大きくなってきました。 これはいかんと言う事で。 おニューなSSDへ換装しました。...

0コメント


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト