ページを選択

INST教官BLOG

We Love Metal Gear Online.

第19回「PEACE WALKER」

執筆者 | 2009年11月22日 | INSTRUCTORs, INST教官ラジオ

第5回「PS3の周辺機器」

リス姉ぇが使っているヘッドセット Coffeeが使っているヘッドセット Coffeeが使っているPS3向けキーボード Taijiが使っているヘッドセット Podcastで出て来たアイテム Amazon.co.jp ウィジェット Amazon.co.jp...

講習のお知らせ「シールド講習」

指導内容:「シールド講習」 シールドの基本性能から応用編、チーム内でどう立ち回るのか それを指導します。 指導対象:初心者向け(中~上級者も興味があれば遠慮なくどうぞ♪) 日時:6月26日(金) 20:30頃から、60分程度。 基本的には無予約制です。...

クラン戦の詳細!

注目はなんと言っても、 日々練習に励むクランリーダーマルボロさんとその仲間たち! 実戦レベルでは初対戦になりますので、実力は未知数!! ドキがムネムネだぁ(^o^)丿 迎えるINSTオールドスターズは常にモグモグしているので...

クラン戦のご提案

_ CQB講習を活用してクランで練習に励んでくれているLippsのみなさんと ガチで「SWAT対テロリスト」ルールで遊んで、お互いの技術を高めあいましょう! という趣旨なんです♪ 現在、向こうでも予定を調整してもらっていますが、...

CQBコラム第1話:レベル差という山を≪クリア!≫

◎個人の強さとチームの強さは違うモノサシで。  CQB講習を受講してくれたインストのフレンドであり、有名な戦場カメラマンの「エマさん」からの質問でした。  「チームでの連携術とはいえ、総合レベルの高いチームには勝てないのでは?」...

コラム:MGOとCQBのあま~い関係 初回

 これまでにMGOで頻発しているのはあくまでも「個人としての戦闘」です。  ヘッドショット(HS)やエイム(狙いを定める)の上手下手、立ち回りやマップに対する理解度等によるところが大きく、レベルに正比例している場合が殆どと思われます。...

12 コメント

  1. Painful_Rain

    早速、聞いてみま~す!!

  2. Varsan

    カテゴリはクラン員紹介で合ってますのでしょうか?

  3. Coffee

    >レイン
    早速聞いてみてー
    >ばるさん
    鋭ーい!!
    間違ってるよねww

  4. Coffee

    カテゴリが間違っていたのを修正しました(^o^)丿

  5. Pokkle

    どーも、ファンの1人っス~
    メールは、ついクセで堅苦しい文になってしまい申し訳なかったです。
    応募しててアレなんですが実は今現在PSP持ってないんです笑
    なので、taijiさんのPSP(サイン入り)お待ちしてます。
    と言うのは冗談で近々購入したいと思います。
    本当ありがとうございます~

  6. Coffee

    >Pokkleさん
    当選おめでとうございます!!っていうか、
    ご応募ありがとうございます!!!www
    それほど応募数は伸びないと思っていましたが、
    驚異の低倍率で驚きました(^^ゞ
    なにっ!PSPを持っていない!?
    えー、では、インストメンバー全員のサインを液晶画面上に大胆にあしらった特性PSPをお送り・・・
    見えないって?ww
    PSP-3000も安くなりましたので、これを機会に購入してPWを楽しんでくださいね♪
    ちなみにコーヒーはタンクミッションでやっと「ノーキル、ノーアラート」を達成しました(T.T)/
    ご応募ありがとうございました~(^o^)丿

  7. ユーヒチ

    僕もPWやってみたいけど、PSPがないです…やってみたいなぁ。
    誰かがやってるのを見てると(聞いてると)、俄然自分も早く試してみたくなってしまいますね。
    もっとも今は受験なのでゲームしてるヒマはないのですが…。受験を乗り越え次第、PSPは即購入する予定です。
    PSP-3000かPSP-GOか迷うところ。どっちがいいんでしょうか?? 

  8. Coffee

    >ユーヒチ様
    いつもコメントありがとうございます!
    受験ですかぁ・・・ じゃあ、今度教官ラジオで
    「受験対策の回」を配信しましょう! <何の?ww
    PSP-GOとPSP-3000ですか、確かに迷うところですねぇ・・・
    私なら迷わずGO!ですがw
    合格発表の頃にはPSP-GOの環境が整うと思うので、
    その時にまた考えてみましょう♪

  9. じゃっくnana丸

    おwww(@▽@)
    更新されてるwwww♪
    っとゆー事でいつも楽しく聞かせて
    いただいてます^^y
    電気屋WALKERと併せて
    毎回聞きもらしません(^^)ルン♪
    時に、教官の皆様にお願いがあります(^^)
    「たまには、また講習してくださいませ~!!!」
    ゼエゼエ…(´д`#)
    あーっ
    スッキリした^^

  10. Coffee

    >じゃっく様
    お久しぶりでーす(^-^)/~
    「たまには、また講習してくださいませ~!!!」
    [[[[[[[[[[[[[[[[凹
    Σ(@_@;)
    ま、まったく・・・返す言葉がありません!w
    やります!
    コーヒーやります! (゚Д゚≡゚Д゚)
    ごみんなさいね(^^ゞ

  11. いさいっさ

    音声だけでも楽しさが伝わってきますね(^_^)
    体験版やりたいけど、自分もまだPSP持ってない…
    教官質問です(∩・ω・)
    PSPを離れた相手とプレイするには、PS3のアドホックパーティが必須なのでしょうか?

  12. Coffee

    >いさいっさ様
    はい、そこのいっさクン。
    正解!!
    離れた場所の相手とオンラインプレーする時は
    PS3のアドホックパーティーが必要です(^o^)丿
    一応「XLink Kai」というのが
    アドホックパーティーを経由しないやり方としてあります。
    http://xlink.planex.co.jp/
    でも私は試したことがありません(^^ゞ


電器屋Walkerの過去配信のBGMで利用させて頂いております。

ポッドキャスト品質向上、整音テクニック 解説Live

開催のお知らせ

詳細はこちら

国際ポッドキャストの日

International Podcast Day Event

ツキイチ - 隣のポッドキャスト

まとめファンサイト