第5回「PS3の周辺機器」
リス姉ぇが使っているヘッドセット Coffeeが使っているヘッドセット Coffeeが使っているPS3向けキーボード Taijiが使っているヘッドセット Podcastで出て来たアイテム Amazon.co.jp ウィジェット Amazon.co.jp...
リス姉ぇが使っているヘッドセット Coffeeが使っているヘッドセット Coffeeが使っているPS3向けキーボード Taijiが使っているヘッドセット Podcastで出て来たアイテム Amazon.co.jp ウィジェット Amazon.co.jp...
指導内容:「シールド講習」 シールドの基本性能から応用編、チーム内でどう立ち回るのか それを指導します。 指導対象:初心者向け(中~上級者も興味があれば遠慮なくどうぞ♪) 日時:6月26日(金) 20:30頃から、60分程度。 基本的には無予約制です。...
注目はなんと言っても、 日々練習に励むクランリーダーマルボロさんとその仲間たち! 実戦レベルでは初対戦になりますので、実力は未知数!! ドキがムネムネだぁ(^o^)丿 迎えるINSTオールドスターズは常にモグモグしているので...
_ CQB講習を活用してクランで練習に励んでくれているLippsのみなさんと ガチで「SWAT対テロリスト」ルールで遊んで、お互いの技術を高めあいましょう! という趣旨なんです♪ 現在、向こうでも予定を調整してもらっていますが、...
◎個人の強さとチームの強さは違うモノサシで。 CQB講習を受講してくれたインストのフレンドであり、有名な戦場カメラマンの「エマさん」からの質問でした。 「チームでの連携術とはいえ、総合レベルの高いチームには勝てないのでは?」...
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2009/index.html ]]>
これまでにMGOで頻発しているのはあくまでも「個人としての戦闘」です。 ヘッドショット(HS)やエイム(狙いを定める)の上手下手、立ち回りやマップに対する理解度等によるところが大きく、レベルに正比例している場合が殆どと思われます。...
おぉー
なんや楽しそうやのぉ~
東京ずるいぞ!w
俺も行きたかったー!
結局友人の反対にあって、普通に東京で遊ぶだけになりましたとさ・・・
人混みは嫌いだー><
バルタン星人は宇宙忍者だったかと…
まだ半分くらいしか聴けてませんが、楽しさが伝わってきましたよ~♪
いいねぇ…♪
東京はえぇのぉ(°.°;)
バルさんは
東京の人込みでTGSに行ったつもりごっこだね!
(≧∇≦)b
なんか、興奮が伝わってくるなぁ。
自分も無理してでも行けば良かったと後悔してます。
幕張メッセかなり近いのに・・・
配信楽しみにしてます!頑張って下さい!
>みなさん
TGSのレポートお楽しみいただけましたか?
「行かない」と言っていたタイジ君が結局誘惑に負け
・・・ じゃなくて、使命感にかられてTGSに
潜入してくれましたw
次回のポッドキャストもお楽しみに♪
>ZEEG
こういうのがあるから俺は東京に出てきたんだ!w
広島とかじゃあんまりこういうの無いけぇねぇ
>ばるさん
あー行かんかったんか。。。
来年は俺と行くか??
>レイン
そうなのか!もう何年も前にウルトラマンは見たっきりで
覚えてなかった
>りす姉ぇ
良かったよー
これで楽しさが伝わってくれれば最高!
>claireさん
それじゃ次回は参戦ですね!
ゲームショウはお祭り感覚で参加してみても
おもしろいのでぜひどうぞ!!
>こひ
今回のはいつもと違った感じだったけど、どうだったかな??
メッセは、うちからチャリで
数分くらいの距離なのに…^^;
すごい人込みで結局いかなかったです(TT)
入場料も掛かるとかで…、、
なので、今回の本放送は、ブースの中の様子が知れて、ちょー!うれしかったです><
めちゃ近いのに
一度も開催に行った事がないので、来年こそはっ!!
チョイチョイ拝聴させてもらってる者です。
TGSの雰囲気&taijiさん御一行の楽しんでいるのが伝わって来てこちらも楽しませていただきました~w
次回も楽しみにしてます~頑張って下さい~
僕もTGS行きましたよ~^^;
PWのステージショウで、小島監督を初めて見れてホントに嬉しかった(TT)
そして、あの千太郎軍曹を超間近で見ることが出来て嬉しかったw