今回はTaijiひとりです
本来ですと本放送が配信されている予定ですが
今週はまだ収録出来ておりません。申し訳ございません
ですが一人で録ってみたので聞いてみて下さい
第134回「暖房器具の選び方」
そろそろ冬だし…暖房器具の特集でもするか。そんな軽い気持ちで開けた扉の先はとんでもなく深い沼でした。 何回もの挑戦の末、コーヒーがまとめきることを諦めた暖房器具のお話しです(笑) 各暖房器具の特徴や、今話題のパーソナル暖房などのお話しも。...
今回はTaijiひとりです
本来ですと本放送が配信されている予定ですが
今週はまだ収録出来ておりません。申し訳ございません
ですが一人で録ってみたので聞いてみて下さい
そろそろ冬だし…暖房器具の特集でもするか。そんな軽い気持ちで開けた扉の先はとんでもなく深い沼でした。 何回もの挑戦の末、コーヒーがまとめきることを諦めた暖房器具のお話しです(笑) 各暖房器具の特徴や、今話題のパーソナル暖房などのお話しも。...
https://youtu.be/PESe9HUoODs RODE Wireless Goや Hollyland LARK150など、最近賑やかな「クリップオンマイク」今回は2022年3月に発売が見込まれているMackieのONYX Go...
今回は電器屋Walker本編回 ザ・ゲストそうです、話題のあの企業、注目のこの企業にゲスト出演をお願いしてお話しを伺う身の程知らずこの上ないカテゴリ、それがザ・ゲストです。...
2022年も始まりまして、今年も飽きずに諦めずに電器屋Walker、やまごやcast、INSTチャンネル、INST Worksをよろしくお願いします。 電器屋Walker新年1発目は毎年恒例箸休めの回からスタートです。 収録日:2021年12月25日...
2021年も飽きずに諦めずに電器屋Walkerをお楽しみ頂きまして誠にありがとうございます。2021年を振り返り、Best of the Bestを決める「電器屋Walker PodcastAward」をお送りします。...
電動昇降式、ガスダンパー式、固定式。最近注目度が高いスタンディングデスク。固定式スタンディングデスク使用者の大道さん(Podcast番組:TACPodcast3パーソナリティ)をゲストに迎え、リアルな話も伺いつつ、スタンディングデスクの選び方をまとめます。...
様々なポッドキャスターが同じテーマで朗読をしてみようという企画、「 #ポッドキャスト朗読パーティ 」を突如思いつき、手当たり次第に朗読に挑戦してくれそうなポッドキャスト仲間の皆さんに声を掛けてみました。...
保有機材の断捨離で次の投資への原資を手に入れたコーヒーが次に手にするべきものは何か?謎のカメラ好きシンゴさんと天王寺アップルクラブ音楽部長も務める芝さんに相談。...
フリーテーマの雑談回の最終回。 本日は義足の話からウェアラブルデバイスについて。シンゴさんがパソコンを更新したいという話から自作PC等のお話しです。 収録日:2021年10月23日配信日:2021年11月26日...
我らが三洋エネループ…パナソニックになったのはいつの頃か。はたと気づけば相当昔の話ですよね。 充電池っていつまでも使えるの?世代が混在していない?という事でコーヒーはエネループを全部買い換えました。...
https://youtu.be/q4r3r74_bTE...
https://youtu.be/1_kEJu1G_fw タスカムがポッドキャスター向けに投入してきたデジタルレコーダー/ミキサー MixCast4のファーストインプレッションレビュー 使い勝手や機能全般についてご紹介します。 0:00 TASCAM...
初、ひとり電器屋ウォーカー お疲れ様でした。
反省する部分は我々4名、反省して。
毎回少しずつでも良くなるように、努力していきましょう!
ご意見やレビューはダイヤモンドよりも貴重ですね(T.T)
みなさん、本当に有難うございます(^o^)丿
毎回とても楽しく聞かせてもらってます。
itunesのレビューも見ましたけど、僕は今のゆるめのスタイルが好きです。
taijiさんの声は確かにちょっと聞き取りにくいですが…
今回くらい大きいと、よく聞こえていいと思います。
応援していますので、これからも頑張って下さい!!!!
遅ればせながら番組聴かせて頂きました~
冒頭で番組を取り上げて頂きありがとうございます。
スカイプでの収録は私も何度か挑戦したんですが、なかなか上手かず諦めてしまいました。
もちろん番組の内容のレベルアップはもちろんですが
音質向上も永遠の課題ですね。。
>ユーヒチ様
コメント有難うございます!
厳しいコメントも優しいコメントも全て貴重なご意見として受け取っております。
「ゆるめのスタイル」は今後も続きそうです(^^ゞ
これからも可愛がって下さい♪
次回は「値切る技術」について配信予定です(^o^)丿
>トマト屋様
聞いて頂いて有難うございます!
ポッドキャストの収録・編集・配信は難しいですね。
現在私達は「ミキサーを通してICレコーダーで録音する」というスタイルに挑戦中です。スカイプでも音質を保ったまま録音できるような???
評価できる段になったらご紹介します。
これからも色々ご指導下さい♪
>ユーヒチ様
コメント、ありがとうございます
音量調整が上手い事いくように精進します
これからもよろしくおねがいしますね^^
>トマト屋様
コメントありがとうございます!
Skypeだとやはりどこかで無理が生じますね
ここをいかにクリアするかが課題ですねぇ..
iPhoneほっとけない楽しみにしています
富士山登頂頑張って下さい!